見出し画像

下仁田駅の裏手で見下ろす鏑川~グンマー秘境編その21

そうだ、秘境、行こう。

そんなワケの分からない理由から始まった日帰り旅の第21回でございます。

というわけで、上信電鉄の下仁田駅の駅周辺をぶらついております。
駅前通りを逸れて駅の裏手に回ってきた感じですね。
でもって、ぶつかったT字路を右に折れると、すぐに。

道路脇から望める絶景スポットに到着です。

おお~……。良い眺めじゃないか。
見事見事。
ゆっくりと眺め回してみましょう。

下仁田駅からこの絶景に出会えるまで、徒歩で5分かからないくらい目と鼻の先程の場所ですので、乗り潰し目的で来た場合でも、この辺までなら折り返しが出るまでの時間で超余裕で見てくることができますので、お勧めです。

さて、僕はもう少しこの辺をあちこち見て回っていきます。
ここの他にもこの辺、駅近で結構見どころ多いですよ。
さっきの撮影ポイントからそのままさらに道なりに進んでいくと。
こんな街並みに出会えます。

この辺にも昭和初期頃と思われる家屋がたくさん残っていますし。
どこか懐かしい街並みにも出会えます。

看板とか、佇まいが懐かしいなぁ……。
向こうの橋が下仁田の街並みの外れみたいな感じですね。
下調べしたところによると、あそこの橋からまた絶景が見られるみたいなんですが。

というわけで、今日のところはこの辺で。
続きはまた。

よろしければ、この先もお付き合いくださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?