見出し画像

勝てる選手とは、試合中に情報を得て、戦い方を修正できる人です。│タレブの『反脆弱性』を卓球にフル活用しよう!⑩

第4部 オプション性、技術、そして反脆さの知性
私たちは行き先を本当に理解しているのか?

「分別ある遊び人」とは、観光客とは違って、立ち寄った先々で旅程を見直し、新しい情報に基づいて行動を決められる人だ。

旅行に行く前に、あらかじめプランを立てておくことは、大切なことです。

自分で調べて予定を組む人もいれば、ツアーに参加することでスケジュールを他人に任せる人もいます。



しかし旅行には、現地での発見があります。

あらかじめ決まったプランに縛られて、現地での発見を無視してしまうと、旅行を本当に楽しみ尽くすことはできません。



つまり、旅行を楽しみ尽くすためには、その場の気付きに対応する柔軟性が必要になります。

事前の計画も大切ですが、それがガチガチなのも考えものなのです。



そしてこれは、卓球も同じです。



試合前に、

「この試合は、下回転のサーブから攻めていこう!」

というプランを立てたとします。



しかし、いざ試合が始まれば、いろいろなことに気付きます。

「相手のツッツキが鋭くて、3球目攻撃ができない!」

「ロングサーブを出せば、繋いでくる!」

「フォア側に巻き込みサーブを出せば、フォア側に返ってくる!」

「っていうか、自分から攻めない方が勝てそう!」

など、当初のプランとは違う事実がいろいろと出てきます。



にも関わらず、あらかじめ決まったプランに縛られて、下回転サーブを出し続けて、3球目攻撃をし続けても、勝てるわけがありません。

現場でよく気付き、柔軟に軌道修正できる人が、勝てる人なのです。

なので、敏感に気付けるアンテナと、柔軟に対応するためのたくさんの技術を、練習で作り上げてください。


⑨最高のプレーは、狙ってやるものではなく、結果的になるものです。
⑪上手く行かなかった経験を集めましょう。

タレブの『反脆弱性』を卓球にフル活用しよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?