マガジンのカバー画像

つぶやき

5,835
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

好きな人に声をかけられると素直に嬉しい

最近は今の想いを相手に伝えたいと思う

逆にフォローされて困る時もある

文章が難解でついていけない

無言フォローになるのは分かるけど

基本、フォローを返します

好きな人や難解な人、

貴方に出会えて嬉しいよ

いつも連絡待ってます

石川グループは、昨年の夏、北方領土で撮影した写真をNFTにして、都内の出版社に持ち込んだ。編集者は、世間に出回らない珍しい写真は何処の編集部でも欲しい、それは作品自体に魅力があるからで、NFTだからじゃない。Yくんは、NFTにバブルが起きているので、投資の対象として価値があるよ。

米津玄師の地球儀を聴いて涙が流れた、写真集に出てくる宮崎駿さんがぶつかっている壁が、僕達を覆う苦しみとシンクロしました。出だしの生まれた時に空を見る感じと、地球儀を回しながら製作する雰囲気に米津さんが捉えた駿監督の世界がありますね。楽曲を聴いて、僕の人生が上手く行く事はないです。

オンラインセミナーは、ネット上でアート作品に所有者をつけて、価値を持たせるNFTアートに注目します。この技術に詳しくエンジニアをしているBさんも参加しています。Bさんは、投資家としてもご活躍です。NFTに投資すれば、バブルが起きているので価値は何倍にも膨らみます。学んで損はない。

Tさんの北海道旅行✈️、書き残していたのが3本、呟きがあったので載せますね。後、2本載せたらちゃんと休みます。

Tさんはネットでセミナーを開きたい、どうすれば良いの?Sくんは、参加者を募って告知する媒体をどうするか?Yくんは、SNS上で知らせれば集客できる、Tさんは色々な所に投稿しているから任せて。Sくんは話すテーマは決まっているの?シナリオ書くよ。Tさんは、各自取り組んで、報告あげてよ。

優しい旅路を楽しむ、目立たなくても良い、劇的な展開でなくても良い、明日の貴方の想いに寄り添える様な、言葉を綴りたい。僕も辛くうつむいてしまう時もあるけど、明日には元気になりたい。愛おしい物語が展開できる様に、毎日を精進して生きる。僕の世界は、noteと決めたから、ここに居ますね。

買い物に出た、親がアイスを食べたい。外は、じっとしていると体力が奪われる程に暑かった。中学生が、涼みに自転車で店を訪れ、ドリンクを購入した。僕は熱った体を感じて、クーラーでは温度が下がらないと思い、帰宅して両親に冷たい物を配ると、裸になりアイスノンを脇に当てた。今、喉が渇いてる。

アート🎨って、その人だけが頭の中にある、宝物をあなたの心にどうですか?ってお伺いを立てる事だと思う。僕自身のアイデアや技術だけでも上手くいかないし、あなたの応援だけでもお金を稼ぐことはできない。確かにこれはアートだねっていう自信も必要だけど、それに答えてくれるあなたの世界も必要。

ベトッとした、プラスティックを溶かして、型にいれてジェル状にした、ヒトデ形で緑の物質が、水苔のついた岩場の縁にこびり付いている。対人関係の心の状態で、相手の存在がその様に映る時もある。他人が何も関係していない純粋な写真が、頭の中にあればそれを写せばいい。物語って中々定まらないね。

50才近くにもなって、父親に生き方をあれこれ言われてしまう、そんな僕が情けない一方で、父の存在感を誇示するやり方に対して、もう息子が50才にもなれば、もう親が人生にいちいち干渉しなくても良い様な気がします。そして、その事に父親も薄々気づいていて、そんな自分に腹が立っているのです。

今日も暑かったですね、涼しくしてお眠り下さい。準備期間1日目が終了しましたけど、色んな事が起こって混乱しました。人生上手くいかなくても勉強です。今日も一日ありがとう😊

日付が変わり、午前0時を過ぎる頃、フォロワーの皆様に大切な事をお伝えしたいと思います。

母のお気に入りはホワイトです、亡くなったメーに毛並みがそっくり!男の子で性格はメーの真逆です。朝食の時も、魚の煮付けをホワイトに食べさせると、子猫達の食事の様子を見て、他の子猫が煮魚を取ろうとすると声を上げます。母は面倒な事に首を突っ込みます、昨日ブルーが庭の虫を食べていました。