見出し画像

日本刀 刀匠より直接手ほどき、日本刀鑑賞作法とお手入れ体験

日本刀の鑑賞作法をご存知ですか。
今回は日本刀の作刀方法から鑑賞作法まで、
刀匠より直接教えていただけ、最後にはお手入れまで体験できる、大変貴重なツアーです。

日時 2022年7月17日(日)18日(月祝)
       8月5日(金)
          各13:00-15:30

場所 青森県南津軽郡田舎館村

作刀の様子(今回、実際の作刀はご覧いただけません。
夏は暑く、刀匠の体調管理のためご容赦ください。)

作刀に使う玉鋼(たまはがね)の塊からどのように刀が作られていくのか、その作刀方法を完全レクチャー。

刀の材料 たまはがね
美しい輝きを放つ日本刀はここから始まります。

刀には鑑賞の作法というものがあるそう。
鑑賞時の刀の持ち方、拝見する手順、
その方法をゆっくり教えていただきます。

最後は刀のお手入れ体験。

打ち粉を使った刀の手入れを体験できます。
刀を直接持つ体験ができるところはなかなかありません。打ち粉はなおさら。

刀匠と歓談の時間も準備しました。田舎館村発信のスイーツ「古代米おはぎ」を味わいながら、
日本刀について聞いてみたいことがありましたら何でもお訊ねください。

日時  2022年7月17日(日)18日(月祝)
        8月5日(金)
           各13:00-15:30
集合場所 青森県南津軽郡田舎館村
     田舎館村役場正面入口前
   (弘南電鉄黒石線 田舎館田んぼアート駅
   より田舎館村役場まで無料シャトルバスが
   運行されています)
   http://www.vill.inakadate.lg.jp/docs/2022050600021/files/jikokuhyo.pdf

行程 刀匠より作刀方法レクチャー
   日本刀鑑賞作法体験
   日本刀のお手入れ体験
   刀匠と歓談
   田舎館村田んぼアート鑑賞
   (田んぼアート見学混雑時は各自での見学と
           なります)

定員 各10名(最少催行4名)

参加費 5,000円

締切 各3日前

申込先 maedaita@gmail.com 前田まで
    参加希望ツアー名、参加希望日、
    参加者氏名、年齢、
    連絡先をご記入の上お申込みください。
    (中学生未満の方はご参加いただけません)
    折り返しご連絡致します。
    (申込み時点で受付完了ではございません
             のでご注意ください。)

    後日、弘前観光コンベンション協会の
    サイトにも掲載されます。そちらから
    申し込んでいただくこともできます。

この夏、
日本刀を身近に感じてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?