見出し画像

【国内旅行】軽井沢オススメ3選


コロナで海外には行きにくい時期が続き、国内旅行に行く人が増えたと思います。
私もその1人です。

そこで今回は軽井沢のオススメを3つ紹介したいと思います。

軽井沢高原教会、アウトレット、ハルニレテラスなど色々とありますが

今回は私的オススメの
1 イタリアン
2 カフェ
3 美術館
の3つを紹介します。

①LA TEGOLA
美味しい料理と美味しいワインが楽しめるお店🍷

ディナーで尋ねてみると、お店の駐車場には高級車がズラリと並んでました。
店員さん曰く、軽井沢に別荘のある裕福な方々がよく来られるのだとか。
私たちは2人で2万円でお釣りがくる程度でした。
たくさんワイン飲む方はもう少し予算が必要かも…?

店員さんがとにかく優しくて、ご飯も美味しくて、すごく幸せな時間でした。

特に私が感動したのは写真2つ目のホワイトアスパラのトリュフリゾット。
訪れた際は是非食べてほしい一品です。

LA TEGOLA
0267-31-0122
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢362-17 
https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20024873/



②GAFRO cafe

こちらは少し軽井沢中心地から離れているので、車でのアクセスできる方にオススメです。

ドライフラワー、オープンテラス、ヴィーガンスイーツと、とにかくお洒落なカフェ。

店内はかなり広くて開放感あり、窓からは川も見れる。ゆったり出来るカフェ。

ちなみにスイーツ3点セットみたいなメニューでは、ショーケースにあるスイーツから自分の食べたいものを3つ選ぶ方式でした、好き嫌いがある方でも安心です。


ガフロカフェ バイ フラワーフィールド
0267-31-6724
長野県北佐久郡御代田町馬瀬口1604-3 
https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20024458/


③軽井沢千住博美術館

こちらは、オススメするまでもないくらい、有名かもしれませんが一応。

私たちは時間が空き、ひまになったので、美術館でも行こうと、不意に言ったので、余計、印象的でした。

美術館内は撮影禁止のため写真はありません。

外から入る光の角度、開放感、それぞれの作品から感じるエネルギー、、

出る頃には頭と心がスッキリしていました。
ここで感じた爽快感、浄化された安心感、言葉にするのが難しいですが、是非味わって頂きたいです。

駐車場の近くには現代アートの展示もされていました。



以上オススメ3選でした。
少しでも参考になれば幸いです。

この記事が参加している募集

#404美術館

31,616件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?