マガジンのカバー画像

POOLOJOB 1st

637
POOLOJOB トラベルクリエイターコース1期生のnoteマガジン
運営しているクリエイター

#創作大賞2023

20台以上のカメラ保有者が語る | 「写真のチカラで人を変える」とは【フォトジェニッ…

「写真のもつチカラ」。 それはなんなのか。 今回、インタビューさせていただいた「POOLO JO…

ぞの | 旅人
11か月前
32

旅を仕事にしたい。理想を追いかける社会人4年生

今日は私の理想のライフスタイルについて書いていきます。 私の理想は以下の3点です。 ・旅…

Kumiko
1年前
32

自分の理想の働き方と、これからやりたいこと

ノマドワーカー。そんな言葉を聞いたのはいつだろうか。きっと、コロナが流行り始めて間もない…

【理想のライフスタイル】オトナになったって、好奇心に振り回されていいんじゃない?

「あなたの理想のライフスタイルはなんですか?」 という質問、けっこう難しいですよね。 そ…

みかやん
1年前
63

埼玉・行田「電車食堂」で絶品の昭和ナポリタンとお子様電車プレートを食べた

「電車乗りたい」「電車乗りたい」「電車乗りたーーい」 休日だ。何の予定も決まっていない休…

14

弟子屈(てしかが)町の観光の選択肢のひとつに。形を変えて歴史を紡いできた、多くの…

「弟子屈町へ来られるお客様の、観光地としての選択肢のひとつになってくれたら嬉しい」 そう…

金沢の地酒を愉しみたいあなたへ。貸切タクシーでめぐる酒蔵ツアー

「2回目の金沢旅行。さて、どこへ行きますか?」  主要観光地が近隣エリア内にまとまっている金沢は、初めての旅行で定番の観光地をすべて周ってしまった方も多いはず。四季折々の美食を求めて金沢を再訪したものの、「次はどこへ行こう?」と頭を悩ませるリピーターさんにぜひおすすめしたいのが酒蔵ツアーです。 個人での酒造見学を受け付けていない蔵も多い中、今回は2軒も酒蔵を回れる贅沢な体験ができました。。本記事では、貸切タクシーをチャーターして2軒の酒蔵と金箔専門店を巡るJR金沢駅発着のツ

初めて地域取材をする方へ | 地域取材前にするべき3つポイント

初めて地域取材をするとき、とても不安ですよね。 私も初めての地域取材はとても緊張しました…

2

理想のライフスタイルが見つけられない方へ | 理想のライフスタイルの見つけ方【遊学…

自分の望むライフスタイルについて、皆さんはどのように見つけていますか。 「こんな生活がし…

25

記事を3ヶ月書き続けるとどうなるの!? | 記事を書くことで得た3つのメリットについ…

記事を書くとどんなメリットがあるの?疑問に思っている人もいると思います。しかし、この疑問…

5

夢を叶える方法は足元に落ちている。

クッキーが焼ける匂いがする。 砂糖の甘い匂いなのか、それともバターの香ばしい匂いなのか。…

19

「人との出会い」で価値観が広がり、フリーランスに

近年、世の中の働き方は多様化しており「フリーランスとして働きたい」と思う方は増加している…

りな
1年前
12

"お客さん"ではなく、"取材"だからできるコト。取材ライターの魅力

6月になり、もう2023年も残りあと半分と少し。 月日の流れるスピードの早さに、いつも驚きを隠…

進学先選びで自分の世界があらぬ方向に広がった話

はじめにこんにちは。 今回は、POOLO JOB課題記事として、人生を変えたものについて、述べていく。 私の人生は、まだ30年にも満たない、日本国民全体で見れば年上の人の方が圧倒的に多いであろう年齢である。学生時代や社会人になってから。いつか、人生を変えたタイミングはあっただろうかと考えたとき。 私の中で思い描かれたのは、進学先の選択だった。 かつてはド文系の人間だった突然だが、私の幼少期の話をしよう。 これは私だけではないと思うが、子供のころから、何回も聞かれたこと