マガジンのカバー画像

TABIPPOのイベント・コミュニティマガジン

37
TABIPPOのコミュニティマネージャーが運営するマガジンです。イベントやコミュニティについてのnoteを投稿していきます。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

FUNにFANはつく。

こんにちは、こんばんわ。ぶんた(@Buntaishikawa)です。 みなさん最近楽しんでる事ありますか? 最近の楽しみ僕は最近旅好きで世界一周してる人ばっかの一風どころから千風ぐらい変わってるTABIPPOという会社で様々なイベントを企画してコミュニティを運営しています。 学生の旅が好きな参加者が参加者同士でチームを組んで1から事業を考える学生ゼミや世界一周に行く予定の人だけの特異なゼミの世界一周ゼミやPOOLOと呼ばれる150名ほどの次世代のグローバル人材を育てる大人

「旅の想いを仲間と事業にする」ための2ヶ月間オンラインプログラム スタート!

先日、【6/16〜8/11】旅好きな学生へ。「旅の想いを仲間と事業にする」ための2ヶ月間オンラインプログラムを開催します。がキックオフしました。 これは「旅が好きで将来的に旅に関わる仕事に関わりたい、事業を作ってみたい。」と考えている学生たちが一緒に、事業の作り方を学ぶ全5回のゼミです。 旅の事業を形にすることをゴールに、熱い想いを持つ学生が僕たちTABIPPO社員からビジネススキルを学んでいきます。 元々は、TABIPPO学生支部の代表(インターン)たちが学んでいるよ

旅を広める会社「TABIPPO」のイベントチームで1Q合宿がありました。

こんにちはぶんた(@BuntaIshikawa)です。 この春から旅を広める会社「TABIPPO」にJOINしました。なんのこっちゃと思う方もいるとは思うのですが世界一周から帰国後にインターンとして2年間関わったベンチャー企業です。知らない方もいるとは思うので簡単に会社の紹介をさせてください。 TABIPPOとは?TABIPPOは「旅」を広める会社です。 世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を若者に伝えたいという想いで、2010年に設立しまし

楽しいチーム合宿を終えて。TABIPPOのコミュニティチームが描く観光のこれから。

こんばんは、みっちーです。 今日は随分と寒い日で驚いていますが、みなさんはお元気ですか? さて、今日はTABIPPOのコミュニティチームの合宿の振り返りと僕らが描く観光のこれからについて少し書きます。気合を入れすぎると続かなそうなのでさっくりと読めるような内容に。そして、観光業界の方たちと一緒にこのコロナを終えた後に一緒に盛り上がるような流れを作りたいなと思っているので、読んでピンと来た方がいたらぜひ一緒に仕事しましょう。 チームは楽しい。そして強みを活かすということ。T

チーム力を高めるために行った3つのこと

新型コロナウイルスの影響で、旅行・観光業界に事業ドメインを置く僕たちTABIPPOは、大きな方向転換を迫られました。当初予定していた2020年の事業計画は意味がなくなり、複数の事業やプロジェクトが廃止or休止になりました。 退職するメンバーもいたのですが(コロナ関係なく当初の予定通りで)、その分の新規採用も行うこともなく、社内の体制変更や柔軟な役割分担の中でやっとのことで会社を運営している状況です。 そんな中、僕はイベントチームに大半のリソースを割くようになり、最近は様々

TABIPPOはこれから何を創るのか

僕はTABIPPOでもイベント・コミュニティ運営を担当するチームに所属してるのですが、先週そのチームで合宿をしてきました。(と言っても1日中渋谷にあるオフィスの会議室に缶詰めで話しまくっただけ)   オフラインで大人数が気軽に集まることができなくなったこの時代で、これからはどういうイベント・コミュニティが価値を出していけるのか?僕らTABIPPOは何をすべきなのか?そんなことを4人でずっと話していました。   そこで出たのは、 ①参加者同士が持っている一次情報をシェアする

感謝と還元。これからコミュニティを創りたいと思ってる人へ。

新しく作った「学校」が第1期を終えた。オフラインのキックオフパーティーで始まって、先週オンラインの卒業式を経て終わった。 楽しい1年間だった。 学びが多い1年間だった。 そして大変な1年間でもあった。 1年間を無事終えることができた安堵もあるけれども、終えたあともメンバーと新しい活動がたくさん出来そうなので楽しみでわくわくしている。 おとなの学校を作った「学び」を還元したい。このnoteはこれから「おとなの学校」のようなことをやりたいと思っている人にとって参考になること