見出し画像

へとへとへんろ~お遍路たび㉞~

(この記事は2020年9月4日から四国のお遍路を廻った日記です。)

今日は内子町小田の宿から45番札所まで30キロコース!
隣に泊まっていた、歩きお遍路の女性の方は夜明け前早々に出発していたので、一人で朝ごはん。

画像1

今日歩くコース↓(地図のコピーを頂きました。)

画像2

農祖峠→越ノ峠→槙の谷→八丁坂→岩屋寺
順番的には次のお寺は44番札所なんだけど周辺の宿の予約が取れずに、少し遠い45番札所まで行くことに。。

私は遍路協会の地図を持っていない(荷物を重くしたくない理由で😅)ので、頼れるのは道端の道しるべとgoogle mapせんせい。
そして、google mapは遍路道が載ってないことも多々あって(特に山道)、今回Kさんに前もって道を教えてもらえてすごく助かった!
(この地図を教えてもらえなかったらたぶん行けなかった、、)

画像3

標高480m登る。

画像4

道が荒れていて、藪漕ぎ。

画像5

草まるけ。

画像6

おかげでこんな可愛いお花(なんてなまえ?)と出会えたけれど!

画像7

なぞなぞ問題になってた左看板、、
イヤガラセハ(ノД`)ヤメて
google map先生と相談して左に行く!

画像8

正解!

画像9

金木犀、秋の香り。

画像10

先に出発したKさんと一緒になり、槙の谷を歩き、八丁坂(730m)を目指す!
ここにきてもうすでに20キロ以上歩いているので結構きつい。

画像11

入口。

画像12

が、この道が大変だった。。

画像13

道というか、、木を伐採する時に作った道を歩く。
道しるべなし。ガレてて荒れてる。

画像14

人が1人通れるくらいの狭い道をトラバース!

この道はあまり使われていないからなのか、荒れていて分かりにくい。
(特に雨の日はオススメできないな、、)
道迷いもしそうだったので、二人で歩けてよかった!とKさんと言い合う。

画像15

八丁坂と合流!

ここからは整備された遍路道で、登ったり下ったりする。
(標高はいったん760mになり、670mになる)

画像16

サンゴみたいなキノコ。

画像17

アキノギンリョウソウ(ギンリョウソウモドキ)

画像18

貝みたいなキノコ。
この道も、最後の最後までなんだかきつい。。💦

画像19

大きな杉の木が出てきて感動!

画像20

Kさんと比べると凄いスケール!
樹齢800~1000年の木らしい。もう少しでお寺だよ、と教えてくれる。

画像21

お不動さんが祀られている。

画像22

そしてようやく、!

画像23

岩屋寺ついた!!!😭

来れてよかった!無事でよかった!

画像24

その名の通り、岩岩しているお寺。

画像25

岩にめり込む御堂。

画像26

そして雨。

画像27

お寺について、納経してからの雨のパターン、4回目。

画像28

宿の女将さんがお芋を蒸かして待っていてくれた、!

体力HP残り5。

お芋も、夜ごはんも美味しく頂きました~!
8時就寝(¯¬¯)Zzz

最後まで読んでいただいてありがとうございます! サポート嬉しいです('ω')☆ これからもよろしくお願いします◎