見出し画像

【満員御礼】2024年夏☀️セブ島親子ホームステイ留学参加者募集のお知らせ

去年の夏に大好評をいただいたセブ島の親子イングリッシュホームステイ留学が、今年も開催することになりました!

💡2024年の回はおかげさまで定員と達しましたm(_ _)m


セブ島の親子留学プログラムをインターネットで探せば色々出てきますが、たびいくの親子留学は他にはない唯一無二の特徴があります。

それは、“フィリピン人講師と共に暮らすこと“です。

なので、僕は「親子ホームステイ留学」と呼んでいます。

以下、セブ島ホームステイ留学の5つのメリットを紹介します。

1: 朝から晩まで英語の環境に囲まれる


一軒家を丸ごと借り切っての共同生活なので、朝起きてから夜寝るまで英語に囲まれた環境が提供されます。これは他校のプログラムと異なり、ホテルと学校を行き来するようなものではありません。講師とのマンツーマンレッスンがベースとなりますが、授業以外の時間の日常会話(コミュニケーション)こそが、英語力が伸びる時。授業だと身構えてしまうお子様も、授業以外のリクリエーションや食事の時間帯に日常英会話に触れることで、自然に英語脳に切り替わっていく効果を期待しています。

家族のような関係に♬


2:講師陣は現役のオンライン英会話講師


コロナの影響もあり、近年オンライン英会話市場は急成長を遂げていますが、一方では1年以上継続する割合はたった6%というデータもあります。たびいくの親子ホームステイ留学では、現役のフィリピン人オンライン講師が参加します。彼らにとって日本は憧れの国ですが、物価やビザの関係もあり、なかなか日本に行くことができないのが現状です。ですから、日本人とリアルに接する機会は彼らにとっても嬉しいのです。しかもただ接するだけでなく、共に暮らす体験をすることで、講師と生徒の関係から友達同士の関係になっていくのです。実際、昨年体験した8歳の男の子は帰国後も、当時のお気に入りの先生とオンライン英会話をスタートさせ、今でも続けています。“リアルでどれだけ深く関わるか“が、継続の鍵となりそうです。

私ヤマムラも同行します。


3:日本とフィリピンの食文化交流


朝食と夕食は自分たちで料理します。そのため、料理のアイデアを自分たちで考え、スーパーに買い出しに行くのですが、これがまた楽しいのです。ドリアンなど日本にない食材を見つけたり、逆に「日本のこんなものが売ってるのか〜」という発見があったりで、子供たちの好奇心をくすぐる食材があります。

料理では、フィリピン人講師陣と共に、フィリピン料理を学んだり、逆に日本料理を振る舞ったりしながら食の異文化交流も図ります。

カレーをフィリピン人講師陣に振る舞う


4:広大な敷地があるプール付き一軒家


今回滞在する場所は「Nala‘sファーム」という農園です。小高い場所にあり見晴らしが良く、自然豊かで素晴らしいところです。敷地内に広大な広場があるので、子供達と思いっきり騒いで遊ぶことができます。敷地内にはプールや卓球台もあります。
滞在期間中に、庭でバーベキューパーティも企画しています。

お金持ちの別荘のような場所です。


5:セブ滞在の最後の2日間は1泊2日のマリンツアー


英語の勉強だけじゃつまらない!セブといえば、海!海といえばマリンツアーです!
世界中でジンベイザメと一緒に泳ぐことができるのはセブ島だけと言われています。そんなジンベイザメを間近で見たり、また水族館で見られるようなイワシの大群やウミガメ、熱帯魚を間近に見れるツアーを企画しています。さらには渓谷を高台からジャンプしたり川の急流を利用してのスライダーなどしながら探検していくキャニオニングも行います。現地のオプションツアーでは日帰りツアーがほとんどで、当然全部は回りきれません。1泊2日を使い、ゆったりたっぷり遊ぶ、日本では決して味わえない非日常体験を味わっていただきます。

グループツアーではなく僕たち専用の車で移動します。


☆気になるプログラム参加費は!?

おひとり様:220,000円(税込)

※3人目からは半額となります。

<費用に含まれているもの>
・入学金、空港からの送迎、宿泊代、光熱費
・食事代(朝・昼・晩)
・最終日のホテル宿泊費(空港近く)
・マリンツアー代(1泊2日)1人50,000円相当
※マリンツアー抜きの価格控除は致しません

<費用に含まれていないもの>
・日本〜セブ間の航空券代
・海外保険代(必ず入っていただきます)
・マリンツアー中の食事代
・その他日常生活にかかる費用

以上いかがでしょうか。

なかなか文章でお伝えするのは難しいとは感じていますが、少しはイメージできたかと思います。

もし興味を持っていただけましたら、たびいく代表の山村が個別にて詳細を説明させていただきますので、以下、メールかにてお気軽にご連絡いただければと思います。

Line@tabiiku-world.com
LINEやFacebook、Instagramで繋がっている方は、そちらでもOKです
または弊社たびいくのHPからでもどうぞ


今年の募集は定員に達したため募集終了となりました。
ただし、来年も実施しますので、興味のある方は引き続きご連絡くださいませ!

以上お知らせでした。
最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?