見出し画像

【スーツ学生ゼロ】数字で振り返る合同企業説明会

旅人採用チームの浦川(@urakawatakuya)です。

先日(9/19)、21卒向け初の企業イベントでもある、旅人採用の合同企業説明会を開催しました。

イベントの様子はこちら

動画も作ったので55秒でざっとダイジェストで見たい方はこちらからどうぞ。

僕は今回のイベントを、企画から運営まで主幹で担当していました。

バタバタのイベントが終了し、少し落ち着いたので、今回のイベントを数字を見ながら振り返ってみたいなと思います。

参加企業数:6社

今回ご参加頂いた企業様は、株式会社シンクスマイル、株式会社プルークス、コロンビア・ワークス株式会社、株式会社LIFULL、株式会社ビースタイル、Talknote株式会社の6社でした。(敬称略)

今回のイベントでは、全ての参加学生が全ての企業人事担当と直接質問などのコミュニケーションを取れるような設計にしました。

イベント時間は3時間半(210分)なので、6社で割ると1社あたり35分。

個別に説明会に参加すると1社2時間以上はかかってしまうので、就活初期のこのタイミングでまとめてたくさんの企業を知りたい!という学生ニーズに合った、効率良く企業と出会えるイベントとなったのではないかなと思います。

参加者の声
●6社一気に情報が入ってくるのが良かった。 (東京農業大学)
●面白かったです。自分の知らない会社、サービスを知るのは興味深いなと思いました。ありがとうございました! (首都大学東京)
●短時間で複数の企業を知ることできてよかったです。 (成蹊大学)
●初めて合同説明会に参加しましたが、沢山の企業が一度に知ることができる良いものだなと思いました。ありがとうございます。 (龍谷大学)
●いろんな企業さんや業種の話を聞けてためになった。 (神戸大学)
●全く知らなかった業界を知れて貴重な時間だった。 (中央大学)
●座談会は効率が良くてとてもよかったです。 (立教大学)
●今まで、全く見ていなかった企業の方々とお話できて、すごく有意義な時間でした。機会があれば、是非参加させて頂きたいです。( 関西学院大学)
●今まで旅行会社しか見ていなかったが、様々な企業があることを知り自分の視野が広がった。 (青山学院大学)

参加者の声にもあるように、自分の知らない業界やビジネスについて知れるのも合同イベントの魅力でもあります。

就活初期では業界を広げて選択肢を増やすことが大切なので、参加者にとっては良い学びとなったのではないでしょうか。

参加者の声
●社数を減らして、もっと時間を取ってもらいたかった。(東京国際大学)

一方でこのような感想も頂きました。より深く話を聞いたり、興味のある企業が絞れている場合は個別の説明会にもぜひ参加してみて下さい。

来場者:92名、来場率:96.8%

今回はかなりたくさんの方にお申し込みを頂いたため、2部制に切り替えて全く同じイベントを1日で2回行いました。

参加者の合計は92名。そして驚くべきは申込み者の内96.8%の方が実際にイベントまで足を運んでくれました。

就活イベントは基本無料のため、キャンセル率が30%~50%ほどになることも珍しくありません。

「とりあえず申し込んで行かない」というケースが非常に発生しやすい性質のイベントです。

しかし今回はほぼ100%に近い参加率で、就活イベントとしては異常数値でした。

僕たち運営側もこんなに当日来て頂けるとは思わず、驚いてしまいました。

旅人学生の素直で真面目な一面が表れたのか、イベントへの期待値が高かったのかはわかりませんが、運営としてはすごく嬉しかったです。

パスポート所持率:100%、平均訪問国数:8.08ヶ国

日本人のパスポート所持率は23%と、国民の4分の3以上はパスポートを持っていません。

そんな中今回のイベントの参加者は全員が「パスポートを持っている」と挙手をしてくれました。

全員の平均訪問国数は8.08ヶ国。

学生でこれだけ海外に行っている人たちが集まるコミュニティはハッキリ言って異常です。

初対面で打ち解けるスピードも非常に早く、参加者同士や人事の方とも楽しそうにコミュニケーションを取ってくれていました。

参加者の声
●旅人だけが集まる場は個人的に居心地が良くて好きです。(成蹊大学)
●旅好きこんなにも集まるイベントは本当に面白いと思う。(中央大学)
●就活仲間を作れたり、企業さんと就活のことについて話すことができてとても有意義な時間になりました。 (東海大学)
●沢山の就活生と交流ができて嬉しかったです。色々な魅力的なお話を聞けて楽しかったです。 (西武文理大学)
●視野を広げるいい機会になりました。ひとりで参加するのも不安でしたが、普段会わない学生達とも交流できてよかったです。 (法政大学)
●活気があって面白かったです! (東洋大学)

平均年齢:21.1歳

参加者の平均年齢は21.1歳。大学3年生が集まるイベントであれば、20歳~21歳に落ち着くのが当然ですが、9月の段階ですでに平均年齢が21歳を超えています。

休学をして旅に行ったり、留学をする人が多く集まっているため、平均年齢が普通の就活生たちと比べても高くなっているようですね。(※写真の人たちが老けているというわけでは決してありません)

スーツの学生:0人

全員がラフな私服で参加していました。短パン、サンダルの学生もたくさん。

人事の方もほとんどがラフな服装で、非常に親しみやすく学生とコミュニケーションを取って下さいました。

スーツの人が全くいない就活イベントはあまりないのではないでしょうか。

参加者の声
●みんな私服で、硬くなく、楽しい雰囲気で話を聞けたので楽しかったです! (京都産業大学)

満足度:9.11点、NPS:9.04点

10点満点中、イベント全体の満足度は平均で9.11点で、非常に満足度の高いイベントとなりました。

その他の質問に対しても、10点満点をつけてくれた人の割合が全て50%を超えました。

またイベントやサービスへの愛着・ロイヤルティを測る指標としてのNPS(友人におすすめできるか?)に関しても9.04点と非常に高い水準で着地しました。

参加者の声
●今日就活として初めてだったが、どういう道で進めたらいいのかがわかり安心しました。 (明治大学)
●「旅」という軸だったのでどのような企業が集まるのかとドキドキしていましたが、幅広い企業の方が来ており、自分のやりたいことを見つけることができた。(長崎大学)
●あまり期待をせずに参加した自分がいましたが、最終的に夢中になっていました。色々な職種や分野があることを知りとても良い機会になりました! (東洋英和女学院大学)
●パワーのある企業、ポジティブなパワーを持つ学生の人と交流できてよかったです。(早稲田大学)
●就活が曖昧でしかなかったが、すごく動き方が見えたし、自分の軸を考えるきっかけになりました。 (関西学院大学)
●思っていた以上の満足度で来て良かったです。今後の就活の役に立ちました。 (早稲田大学)
●本当に良かった。自分の軸にあった企業が多かった。 (同志社大学)

選考を受けたい企業数平均4.98社

6社それぞれに対して取った「選考を受けたいと思いますか?」というアンケートに対して「選考を受けたい・説明会に参加したい」「企業からのオファーがあれば選考を受けたい」という回答が459件でした。

参加者が92名なので、6社のうち平均で4.98社の企業に対して「選考を受けたい」と評価して頂いたことになります。

「自分に合った企業を見つけるのが難しい」という相談を学生からはよく受けるのですが、非常に参加学生と参加企業の属性がマッチしたイベントだったのではないかなと思います。

今回の参加企業の中には年内に内定を出してくれる会社もたくさんあるので、うまく選考が進みマッチングすれば今年中に就活を終了することも夢ではありません。

参加者の声
●ベンチャー企業の話を今まで聞いたことがなかったのですが、自分の視野を広げる良い機会となりました。 (東京女子大学)
●今までの就活イベントは大手が多く、ビジネスライクな人事さんが多かったが、今日の企業の人事さんは全員イキイキしてて、すごく新鮮でそういう人に会えただけで非常に価値があるなと感じた。 (神戸大学)
●このイベントに来なかったら知らなかった企業もあったので、近い距離で社員の方と話せてとてもよかったです。 (青山学院大学)
●参加企業さんは、親身に話を聞いてくれ、答えてくれる印象がとても良かったのと、どの企業の方も就活生に対して良いメッセージをお待ちであったこと。(早稲田大学)
●人事部の方と直接話せる機会はなかなかないのでとても良い機会になった。行動理念など企業プレゼンを通して社内の雰囲気をもっと知ってみたいと思った。(東洋大学)
●たくさんの企業を見ることができてよかった。どの企業もそれぞれに大切にしている価値観があり面白いと思った。それに合う企業を探していきたいと思う。(北海道大学)
●自分が知らない色々なビジネスがあって面白かったし、もっと企業研究をしたいと思った。(東海大学)
●聞きたいことが素直に聞けるカジュアルな場がとてもよかった。 (大阪市立大学)
●実際に就活イベントに参加するのは恥ずかしながら初めてで、初めて聞いた言葉やなどもあり、とてもためになりました。また、企業の方々が率直にすべてをお話してくれたので、企業の中についても詳しく知れたのでよかったです。 (熊本学園大学)
●大手のイベントでは会えないような企業の話を聞けて良かった。(東海大学)
●B to Bの企業については知らないことばかりだったので、参加できてよかったです。(静岡県立大学)

まとめ

今回イベントを運営してみて一番思ったことは、学生も企業も熱量がハンパないということです。

企業人事の方は非常に熱い想いを持って、プレゼンや質疑応答に答えていた様子が印象的でした。

特に会社の理念や事業に込められた想いを全面に打ち出す方が多く、給与や福利厚生といった上っ面の待遇だけで学生に魅力付けをしている企業は1社もなく、本当に自分たちの会社で楽しく熱中して働いてくれる学生を探しているという熱意がひしひしと伝わってきました。

参加学生も、目をキラキラさせながら話を聞き、仕事や就活に対して前向きに考えている様子がわかりました。

また、今回のイベントで就活や仕事に対する価値観が変わったという声もたくさん聞かせて頂き、このイベントをやってよかったなと心から思いました。

イベントの最後にもお伝えをしたのですが、仕事は本来楽しいものです。

人事の方からも「本当の働き方改革」「エンゲージメント」「心理的安全性」「社会に価値を生み出す」といったキーワードがたくさん聞かれましたが、まさにそういった仕事の本質と向き合って、ぜひ仕事に対して前向きに就職活動を進めていってもらえれば非常に嬉しいです。

今後も同様のイベントを開催予定なので興味のある方はぜひ気軽に遊びに来て下さい!

10/17(木)【第2回】2021卒向け合同企業説明会

11/14(木)東京|11/7(木)大阪【第3回】2021卒向け合同企業説明会


この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?