マガジンのカバー画像

教育に役立ちそうなこと

565
小学校の学級担任や子育てをしている方が読んで役立ちそうな記事を集めたマガジンです。子どもたちをもっと笑顔にしたい、成長の手助けをしたいいう方におすすめです。一人ひとりそれぞれ違う…
運営しているクリエイター

#小学校の先生

自由な時間に頑張ろうとすることは、実は大変

1649記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「自由な時間に頑張ること」について書いていきたいと思います。 良かったら、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 自由な時間はサボりたい?みなさんは、ちょっと空いた時間やフリーな休みの日ができた時、どうしているでしょうか。 せっかくの機会だからとせっせと勉強をしたり、スキルアップを図ったりしていますか? それとも、ひたすらぐうたらしていますか? 0か1

コツコツやるための近道は、「近道はないと知ること」だと思う

1646記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 本日、曇天だったため、望遠鏡を使っての月の観察を昨日しておけば良かったと後悔しております…笑 気を取り直して、今日は、「コツコツやること」について書いていきたいと思います。 良かったら、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 コツコツやるといつの間にか自分でも驚くようなところまでいけるコツコツ何かをやることで、自分でも驚くようなことをやり遂げられることがあります。

自分が学んだことを人に分かるように説明するのは難しい

1637記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「人に説明すること」について、感じたことは書いていきたいと思います。 良かったら、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 知っていると説明できるの差は大きい?みなさんは、本で学んだり、経験して学んだりしたことを周りの人に話した時、「何だか上手く説明できないな」と感じたことはありませんか? 私は、しばしばあります。 そんな時、自分なりにはわかっているのですが

ふとした瞬間に経験がつながる面白さ

1635記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「経験がつながる面白さ」について、書いていきたいと思います。 良かったら、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 あの時のことが繋がるとは!という瞬間先日、教育関連の勉強会に参加したのですが、お話の中で、オベリスクが紹介されていました。 フランスにあるオベリスクで、日時計的な使われ方もしている?といった内容でした。 なんか見たことあるなと思ったら… この

普段とは違うことをすると、いつもとは一風変わったアイディアが降ってくる

1634記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「アイディアが思いつくタイミング」について、書いていきたいと思います。 良かったら、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 アイディアが降ってくるタイミングについて振り返ってみた皆さんは、生活していて、どんなタイミングでアイディアが降ってくるでしょうか。 カフェで心の中で唸りながら考えている時でしょうか。 誰かと話している時でしょうか。 はたまた、お風呂

授業の中で子どもたちが「嬉しい」と感じられる瞬間を作っていきたい

1633記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「学校の授業」について、書いていきたいと思います。 良かったら、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 子どもたちが授業中に見せる嬉しそうな笑顔授業中に活動をしていると、子どもたちがパッと笑顔になる瞬間があります。 子どもたちが活動をして、満足そうにしていたり、嬉しそうにしたりしているその瞬間を見るのが私はとても好きです。 得意げにやったものを見せたり、内

目の前の子どもたちをよくみる

1632記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「子どもとの関わり方」について、書いていきたいと思います。 良かったら、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 色々な知識や最新情報があるけれど…先日、本屋さんにいって、久しぶりに教育書コーナーにいってみました。 かなり大きい本屋さんだったこともあり、たくさんの教育関連の本が並んでいました。 授業に役立つ知識や次のGIGAスクール構想についてのものなど、実

子どもが自覚していなさそうな長所について声をかけてみる

1631記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「子どもへの声かけ」について、書いていきたいと思います。 良かったら、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 子どもが自覚していなさそうな長所とは?子どもたちは生活している中で、「スポーツが得意だ」「勉強の飲み込みが早い」「整理整頓が得意」といった自分の長所を少しずつ自覚していきます。 そのあたりは、自信の有無に関わらず、周りの人との比較によって、いつのまに

上手くいかなくても「そういうことだってある」と考えてみる

1624記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「上手くいかない時との向き合い方」について考えたことを書いていきたいと思います。 良かったら、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 何でも上手くいくわけじゃない自分で頑張って何かをしたり、準備をして物事に取り組んだりすると上手くいく可能性というのは比較的高まります。 しかし、頑張ったり、準備をしたりしたからといって何でも必ず上手くいくというわけでもないのも

誰かの良さを見付ける力は学ぶ力にも繋がると思う

1621記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「良さを見付ける力と学ぶ力」について考えたことを書いていきたいと思います。 良かったら、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 誰かの良さを見付ける力笑顔で話をして周りの人も笑顔にしてくれる。 人に親切にしている。 何かに向けて頑張っている。 〇〇について詳しい。 難しいことにも粘り強く取り組む。 気長に待てる などなど… その人にはその人の良さ

たった13文字だけど救いになる「あなたがいてくれて良かった」という言葉

1614記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「自分の行動」について、考えたことを書いていきたいと思います。 良かったら、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 自分がしていることが何になっているのかよく分からない…?皆さんは、「自分がしていることは何か良いことに繋がっているのだろうか?」と考えたことはありますか? 私は、時折、そんなことを考えることがあります。 そして、よく「ん…?これ、意味あるのか

【教育】子どもに笑顔でもっと「いいね!」と言ってあげられるように…

1612記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 学校での仕事を思い返してみると、もっと子どもに笑顔で「いいね!」と伝えてあげれば良かったなと思うシーンが多々あります。 そこで、今日は「子どもとの接し方」について改めて振り返り、考えたことを書いていきたいと思います。 良かったら、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 学校での仕事を振り返ってみると…この夏、改めて学校での仕事を振り返ってみてと「子どもたちに笑顔で

【教育】言葉を交わすことで、心も通わせることができるコミュニケーションを目指したい

1611記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 学校現場で子どもたちと接していると「もっと良いコミュニケーションが取れたらな…」と考えることは少なくありません。 「もっとこうしておけば良かった。」という気付きも日々あります。 そこで、今日は「コミュニケーション」について改めて振り返り、学び考えたことを書いていきたいと思います。 良かったら、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 言葉の働きの1つ、「交話的機能

分からないことを素直に「分からない」と言える勇気は役に立つ

1607記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「分からないことを素直に言えること」について書いていきたいと思います。 良かったら、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 日常では、分からないことに出会う機会が結構ある私たちは生活をしていれば、たくさんの話をしたり、情報に触れたりする機会があります。 家族や友達と話をしている時 同僚と話をする時 勉強会や講演で話を聞く時 本を読む時 インターネットで記事を