マイルのアレコレ(4)

特別編を挟んだけどマイルのアレコレ再開!前回の続きで、今回は陸マイラーの実態=本邦初公開じろー家のマイル事情です。

今年の春先からのマイル獲得歴を晒すとこんな感じ。マイルを貯める各要素が揃っているところを抜粋。こんな感じで貯まっていくよ!というイメージを掴んでもらえればいいと思います。

①JALカード特典:JALカードを持っていると、カードの種類(普通orゴールドとか)によってその年初めて飛行機乗った時にボーナスマイルがもらえる。ANAカードでも同様にボーナスをもらえる。こういうのがあると旅行に行く時の飛行機もどうしても、こだわってしまう。(かえって高くつくこともある…本末転倒!)

②ショッピングマイル:コンビニ、公共料金、飲み会などなど日常のありとあらゆるお会計を自前のカードで決済すればするほど貯まる。無駄遣いに要注意。

③特約店ボーナス:マイレージプログラムによって様々だけど、レンタカーなど旅行と密接に関わるサービスだと特約店になっている可能性大!JALカードの場合、専用サイト経由でAmazonで買い物すれば、買い物額に応じてショッピングマイルに加えた特約店マイルがもらえる!(ちょっと煩わしいけど塵も積もれば何とやら)

④搭乗マイル:最も典型的なマイルの貯め方。シンプルに乗る。乗って乗って乗りまくる。ショッピングマイルに比べて効率悪く感じることもあるけど、長距離移動を伴うなら色々な航空会社に浮気せず、一社にまとめた方が断然貯まる!(かえって高くつくこともある…本末転倒!再び)

⑤キャンペーン:羽田発着の飛行機に乗る場合のみ有効!浜松町発着で東京モノレールに乗って羽田空港まで行き来して、改札出たすぐのところにある端末にSuicaなど交通系ICをタッチすると1乗車あたり20マイルが貯まるキャンペーンをかれこれ10年以上ずーっと継続してやっております。たかが20マイル、されど20マイル。これもまた塵も積もれば何とやら。(初回だけ手持ちのSuicaとJMB(*1)のアカウントを同期させる必要あり)これはANAにはない強み。(JALの回し者みたいになってる)

*1 JMB: JAL Mileage Bank = JALのマイレージプログラムの名前

⑥提携ポイント交換:そこまで詳しくないのでアレだけど、今や大抵のクレジットカード付随のポイント(永久不滅ポイントとか楽天ポイントとか)は、世に出回る様々なポイント提携・交換できるようになってる。大抵JAL/ANAのマイルに交換できるようになってる。交換率はポイントによって様々だけど、その中でもPontaはJMBとの繋がりが強いので、頻繁にキャンペーンをやってる。ぐるなびはネット経由で飲み会の予約をすると1人あたり30マイルもらえる。(でも来年あたりに提携解消するらしい)

スクリーンショット 2019-10-08 23.48.52

と、こんな感じで日々マイル貯蓄に勤しんでいる訳であります。

そんな我々じろー家が目指すのは2021-22年年越しハワイ!せっかくならビジネスクラスで〜、なんとクソ生意気なことを考えている訳でございますが、本気です。ハワイ往復ビジネスで80,000マイル〜獲得可能。年末までに160,000マイル貯めて取っちゃる!と意気込んでおります。

が、貯まっただけじゃ交換できないのがまた難しいところ。その先はまた次回お話ししたいと思います。ばいび〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?