見出し画像

#2 recommendなどのthat節で原形(仮定法現在)を用いる時のthat節内が否定文の時の形


recommend that S not 原形となる

・He is very sick and the doctor recommended that he not go to work for another two weeks.
「彼は重病で、医師はあと2週間は仕事に出ないようにと勧めている」⇒shouldの省略と考える:should not goも可能

・The coach insisted that the quarterback (should) not be replaced by Jeff.「監督は、クォーターバックをジェフに代えるべきではないと主張した」that節内はnot be replacedで語順の変化なし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?