見出し画像

自己紹介

はじめまして
旅するぞーと申します。

インスタグラムを中心に気ままに旅に関係ありそうなことから、今まで行ったことあるスポットや面白そうなスポットについて発信しています。

旅するぞーインスタグラム

アラサーの旅好き、サッカー好きなサラリーマンで、今現在はウェブ業界で働いてます。あと、世界一周しました。

サッカーは6歳から始め、大学までしてました。

旅・旅行にハマった理由は色々ありますが、最初は英語に興味を持ったことかなと思います。覚えたての英語で外国人(中学とか高校にいたALTとか)に話して通じるのが楽しかったんですかね。
英語に興味を持ったらそのあとは必然と留学に興味をもち、実際に大学時代にアメリカに留学(初海外)したことで海外の文化とか生活なんかに刺激を受けました。
そしたら日本より海外のが楽しい!(アメリカしか行ったことないのに)ってなってしまい、もっと色んな国に行こうと思ってからは国内も含め色んなところに行くようになりました。

ちなみに現状は30カ国ほど行ったことがあります。まだまだ物足りないので、早く飛行機乗ってどこかに行きたいなーなんて思ってます。
(国内ももう少しで47都道府県!)


・旅するぞーをはじめた理由

この発信を始めた理由としては、

旅をしていた時に、自分の友達をはじめ色んな人に自分で訪れて見た景色とか感じた文化などの違いみたいなのを知ってほしいなって思って。

『世界にはこんな場所があって、日本では感じられないこと文化あって、ここでしか感じれない気持ちがあって、とにかく面白いから経験してほしい!』

ただそれをうまく発信という形で表現することができずにいました。

そんな時にセカニチさんやzed companyの方々に出会い(インスタで見つけただけなので一方的に)やるだけやってみようと思い、発信を始めました。


※世界は面白いから経験してほしいっていうのが1番の理由なのは間違いないのですが、逆の視点からの理由もあって。
海外に行くと、日本を客観的に見れるからなのか、思った以上に日本のことを考える機会が多いんです。それこそ外国人に日本のこと聞かれることもあるので、その時にひしひしと日本のこと知らないこと多いなって気付かされる。だから、せっかく日本に住んでいるのだからもっと日本のことを知ってほしいって気持ちもあります。


・これから

上に書いた理由から日本についても海外についてももっと知ってほしいと思うので、継続して発信していきます。

この発信を始める前は旅に関するニュースとか見ても、自分の旅にどう影響するかしか考えてなかったし、観光スポットとか見てもただ綺麗としか感じなかったりしてました。もしかしたら自分の奥深くではもっと具体的に感じているけど、言語化されるのはシンプルな抽象しか出てこなかったのかも。でも、発信をすることで少しずつその抽象を深堀りできるようになったし、その深堀した内容が思ってもみなかったニュースとの接点が見えてくることもでてきた。

旅するぞーを始めて8ヶ月目に突入したけど、発信を始めてよかったと思うし、今まで以上に旅に関する情報に敏感になれた。

これからも自分が思い感じたことを発信していきます。
もう知ってるよって思うような情報やその解釈は違うんじゃないって思うようなこともあるかもしれませんが、そんな時は旅談義しましょう(もちろんそんな時じゃなくても旅談義いつでもウェルカムです)。
→インスタにDMください!@tabi_suruzo

「色んな感じ方、意見があるから楽しいし、まずは受け入れてみるからこそ見えるものがある。」って旅が教えてくれたことを信じているから。

やっぱり過去の旅のことを投稿するより、直近とかまさに今旅してる情報とか発信できる方がよりリアルな旅の雰囲気が伝わるし、旅の良さも伝わると思ってるから、そういう発信をしていくことが次のステップかな。


これからも色んな発見を提供できるように発信していくのでよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,687件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?