見出し画像

■世界遺産クイズ やや難問🤔この世界遺産都市名をお答えください。

■世界遺産クイズ やや難問 この世界遺産都市名をお答えください。


●「バルト海の真珠」と呼ばれる美しい港町で、ハンザ同盟時代の建造物や300を超えるユーゲントシュティールの建築群が残っており、ドイツよりドイツらしい町並みと言われます。1997年に世界遺産に登録されました。

●第2次大戦中の戦禍で大きな被害を受けましたが、90年代に修復が施されて街並みが復興しました。ただ、景観保護のために高層ビルが建てられないという悩みもあります。

●ボストン交響楽団、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の音楽監督を務めるアンドリス・ネルソンス氏の生誕地です。


●1698年、スウェーデン統治時代に建造されたスウェーデン門には、若い当地の娘がスウェーデン兵士と禁断の恋をしたのが発覚し、その娘は壁に塗り込まれ処刑されたという伝説があり、今でも心霊スポットとなっています。

●1225年創建の当地でも最も古い聖ヤコブ教会には高さ80mの塔が立っています。塔の中ほどに突起物がありますが、鐘が吊るされていて、不貞な婦人が傍らを通ると自然に鳴り出すという噂があるので、当地の女性から不人気すぎて取り外されたそうです。


●1909年に建設されたユーゲントシュティール様式の建物の屋根には黒猫の銅像があります。昔、当地の富裕商人がドイツ人の牛耳るギルドに入会を拒否されたことから、怒った商人は屋根の上にギルドハウスにお尻を向けた黒猫を飾ったそうです。

●昔の飛行船の格納庫を改装して大型ドームの中央市場があり、ヨーロッパトップクラスの敷地を誇るそうです。たくさんの人で賑わっています。


正解はこちらから

https://tabi-choku.com/plan/detail/785/

皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています


#世界遺産 #たびチョク #バルト海の真珠 #ハンザ同盟 #ユーゲントシュティール #ネルソンス #スウェーデン門 #聖ヤコブ教会 #猫の家 #ブラックヘッドの家 #ヨーロッパ最大クラスの市場 #三人兄弟の家 #ギルド #ドイツよりドイツ的

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?