見出し画像

小樽で出会った、大野くんが大好きな岡山のおばあちゃんへ

2020年、私は仕事を辞めることにしました。

2019年。新卒で入った会社を3ヶ月で辞め、その後に入社した会社です。1年と半年、働きました。来年からの勤め先もありがたいことに決まり、安心しているところです。

社会人になって、2年も満たないうちに3つの企業に身を置くのは世間的には少数派だと思っています。少数派だから悪いとか、そんなことは考えたことないけど。でも、時々、他の人が辛抱できることや期間を、私は越えられなかった。そんな事実に嫌気がさします。

去年、3ヶ月で会社を辞める決断をしたときは、時々どころじゃなく、ずっと思っていました。

会社に行くときも、帰るときも泣いて。会社からもらうお給料でご飯を食べている現実も苦しくて、休みの日も生きていることが苦しかった毎日でした。そんな生活から脱け出す決断ができたのに、「新卒3ヶ月を耐えられなかった私」が、情けなくて情けなくて。嫌なことしか考えられなかったので、自分の身体に脳みそがあることが、嫌でしょうがなかったです。

そんなときに、岡山のおばあちゃんに出会いました。おばあちゃんは、私と歳の近いお孫さんと一緒に、嵐のコンサートのため、北海道に来たんだと話してくれました。

小樽から札幌へ向かう高速バス。たまたま、JRが停まってしまい、満員の高速バスでした。早めに乗り込んでいた私の隣の席が空いていて、そこに座ったのがおばあちゃん。

家には嵐のDVDや録画がたくさんある。それを見るのが大好き。私は大野くんが好きでね。でも、活動休止が発表された。次を逃したら、いつ大野くんに会えるか分からないからと、孫と娘が当ててくれたのが札幌のコンサートなの。

唯一、当たったのが札幌だったらしいのです。岡山から北海道なんて遠いし、帰ったらみんなに配るお土産も買わなきゃいけなくて大変だ!!と、全部楽しそうに話してくれました。そのお話を聞くのが、私もとても楽しくて。私も大野くんファンになりそうでした。

あなたは、どうしたの?

楽しいお話のあいまに、質問されました。私もスーツケースを持って、バスに乗り込んでいました。観光客に見えたのかもしれません。

3ヶ月のこと、転職先も決まってないのに会社を辞めたこと、全部一人で勝手に決めてしまったこと。何にも続けられないかもしれないこと。

気が付けば、泣きながら話していました。せっかくのコンサートの前に、変な話をしちゃったなと後悔しましたが、おばあちゃんは最後まで聞いてくれました。

人生、どうにかなるようになってるのよ。色んなことがあったけど、ここまでそうだったもの。あなたも、どうにかなる!!

そう残してくれたんです。頑張れとか、おつかれさまとかじゃなくて。あのとき、どうにかなるって話してくれたことが、私の心を軽くしてくれました。

あのときの私だけじゃなく、今年の私も救われています。おかげさまで、また、環境を変える決断ができました。ありがとうございました。

不安でいっぱいな日も、苦しくて仕方がないときも。逃げたいけど、逃げた先が何も決まってなくて怖かったときも。動けばどうにかなると、勇気をたくさんもらいました。

あのバスを降りたあと、私は転職先が見つかり、1年半働くことができました。その仕事も、今年いっぱいで辞めてしまいますが、来年からの場所もつい最近、決まったのです。年内に決まらなくても、きっとどうにかなると思えたからこそ、今年中に辞める選択ができました。

色んな話をしてくれてありがとうございました。きっと、ほんとは、お孫さんと隣の席に座りたかったと思います。席、変わりましょうか?と声をかければ良かったなと、最初は思いましたが、バスを降りていったあと、おばあちゃんとお話ができて良かったな、席を譲らなくて良かったなとまで思ってしまいました。あの時は、気を遣えずすみませんでした。私の人生で、宝物の時間になりました。本当にありがとうございました。

歳の近いお孫さん。一時間、おばあちゃんとお話させてくれてありがとうございました。お孫さんは、たしか、Hey! Say! JUMPのファンだと、おばあちゃんから聞きました。おばあちゃんのために、お母様とチケットを勝ち取ったとも聞きました。お孫さんは関東で生活しているなか、おばあちゃんと合流して、北海道に来たとも聞きました。私も一生懸命働いて、自分の趣味も楽しんで、さらにおばあちゃんをこんなに喜ばせられる社会人になりたいなと、目標ができました。まだまだなれそうにありませんが、私の目標です。

2019年も、2020年も、たくさん悩んだけれど。色んな人と言葉に励まされてきました。ただ、一番大きな2020年の決断を支えてくれたのは、小樽で出会った、大野くんが大好きなおばあちゃんです。2020年の最後の日まで、大好きな嵐と大野くん、そしておばあちゃんが楽しくてハッピーでありますように!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?