マガジンのカバー画像

書くことをめぐる冒険

16
成田が書くに至るまでの話し
運営しているクリエイター

#エッセイ

世界はスローモーションで廻りはじめる

今日は家から出れないな、というのは起きた瞬間にいつもすぐ分かった。そういう時はバイトを当…

小休止

ここにきて、完全にエッセイをなめていたといわざる得ない。 最近、自分の過去の話しをつらつ…

むすびにかえて

一応、長々書いていた自分の話を今回で一区切りしたいと思います。 ここで終わらせるのは非常…

どんづまる

孤独を標榜するつもりで一人暮らしを始めたのに、とにかく家によく人が来た。 友人や姉達から…

100

言葉に血を混ぜて

失敗作を山のように築いているうちに、気分がありえないくらい沈む日が周期的に訪れた。 70…

めぐる日々

小説を書くに当たって最初に一体何から始めたのか、今となってはあまり定かではない。 たしか…

終わらない夜のはじまり

小説を書く、と決心したのはいいものの、どう書いたらいいのかなんてさっぱり分からなかった。 書けた所でお金を貰うなんて雲を掴むような話し。しかし、生きている以上は何かしらで生計を立てないといけない。 そんな風に思ってまたすぐに違う会社で働き始めたのだが、どういうわけか体の調子が優れない。

有料
100

被害者ぶりたくないよね

noteでエッセイ的なものを書くなら、できれば人を明るくほっこりさせるものをやりたいと常々考…

小さな波乱

書くことに付随する話をちゃんとしようと思ったら、これから書く、働き始めてからの数年間が決…

創作前夜

本を読む事を覚えた、と前回の記事で偉そうに書いてみたものの、よくよく思い出してみれば月に…

読書の始め方

急に講義を最前列で聞いたり、一人で図書館に入り浸って知らないことを勉強したりし始めたので…

書くことをめぐる冒険

とりあえず、去年一杯で完成した原稿は全てアップし終えた。 書きかけの中途半端な原稿なら何…

あの時、飽和した退屈で透明な空気の中で僕らは

考えてみれば、私は何か明確な夢や目標を抱いて創作を始めた人間ではない。 結論からいうと、…

100

ハロハロ。サリサリ。

ディズニーランドみたいだなぁ、というのが大学に入って始めの頃に思っていた事だった。 オリエンテーションから本当に某テーマパークに連れて行かれたし、どちらかというと勉強よりも遊びに来ている感じの子も多かったし、あと本当にディズニー好きで常にグッズを肌身離さずつけている子も割と多かった。

有料
100