見出し画像

【婚活】ゆる婚活1か月目の記録

先月からゆるく婚活を始めました。


ゆる婚活の定義


私が思うゆるくの定義はこちら

  • 結婚相談所は利用しない

  • 結婚を急いでいるわけではない

  • いい人(好きな人)に出会えれば1年後の結婚を意識している

  • 無理をしない、自分のしたいことを優先する

  • 「あり」か「なし」かで言えば「あり」は「ナシ」


5月の活動記録


とは言えなんだかんだ色々なイベントに参加した私でした。
5月の活動報告です。

  • 婚活パーティー参加(×4回)

  • パーティーで知り合った方と食事(×3人)

  • 継続してデート中(×1人)


カップリングは簡単だけど続かない


ニコニコしながらおしゃべりが得意な私。
婚活パーティーは毎回連絡先を何人かからもらえたらりカップリングしたりしていますが。が。

ピンと来るような人には正直出会えていないです。
しかもパーティーも何回か行くと同じ人に会ったりしちゃう。

いろんな人に会っていろいろネタもできたのでそのうち記事にしたいなーなんて思いながらあっという間に1か月が過ぎました。

せっかく出会いの場に来てるのだからせめて1人でも連絡先は交換しておきたいなぁなんて思いながらこれまでやってきましたが、カップリング後にやっぱり違う気がしてフェードアウトすることもしばしば。


外見を条件に入れるのはあり?なし?


1人だけ、継続して会っている方はいますが、居心地もいいし恋愛経験値も同じぐらいだし同い年だし、悪くはないんだけれど…

外見がタイプじゃない(嫌いではない)のでもっと他の人も出会いたいなと思ってしまいます。焦ってない分、高望みしてしまう。外見がタイプじゃないと好きにもなれないかもと思っています。

また来週遊ぶ約束をしているので、もしそこで自分の気持ちが動いていれば真剣に考えたいなと思っています。


6月はゆっくりします


今、婚活以外にかなりやる気が湧いていることがあるので、6月はペースを落とそうと思っています。

もしくは手っ取り早くいろんな人とやり取りができるマッチングアプリを始めるか、悩んでいます。


アラサーでもマッチングアプリで闘えるのか


20代前半の頃もちょこちょこアプリはやってましたが、アプリこそ「年齢」がかなり大切な要素になるんじゃないかと思っていて、アラサーの今、自信も無くなってしまい利用するか悩んでいます。

年齢でフィルターかけられるだろうし、おそらくマッチングアプリの女性メインユーザーは20代前半だろうなと。

そうなるとアラサーは厳しいですよね。「結婚焦ってるんやろうなー」って思われそうだし。マッチングアプリという市場では重すぎるのかも。


LINEが苦手でもマッチングアプリはできるのか


しかも明らかに数年前より関係の浅い人とLINEやら何やらでメッセージを交わすことが苦痛に感じます。

婚活パーティーで知り合った方ともほとんどLINEせず、平気で1日既読無視してしまったり…

別に「なし」だと思っているわけではないんですが、あえて自分からメッセージを続けたいと思わないというか、話題もないし、ない話題を探してまでメッセージしたいと思わない。

誘われたら全然ごはんも行くけど話題がなく既読無視してるからそこから誘ってくる人もいない…

そんなこんなで今は1人の方としか継続していない感じです。

そんな私がマッチングアプリというチャットメインの婚活に向いているのか…?明らかに不向きですよね。

まぁでも出会いの数は増やしたいので、気が乗った時に勢いでマッチングアプリも始めてしまおうと思っています。


いい出会いは少ないけど楽しかった5月


結果的にいい出会いには恵まれなかったけど、なんだかとっても充実した楽しい5月を過ごせました。

婚活パーティーでいろんな人に会うことも、デートしてみることも、いい刺激になりました。

婚活頑張ろうと思うと、自然と趣味や仕事にも力が入り、1か月前より総合的に人間力が上がって気がします。

この調子で6月はもっともっと仕事を頑張りたい。

ダラダラと長くなってしまいましたが私のゆる婚活1か月目の記録でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?