見出し画像

大好きだった人を思い出さなくなった

ゆる婚活を始めて1ヶ月弱になります。

ゆる婚活と言っておきながら全くゆるくないハードなスケジュールをこなしています。

ゆる婚活を始めて、まだこれといった収穫がない中、思わぬ副産物を手に入れました。(婚活の状況についてはまた別で記事にします。)


このnoteを始めたきっかけでもある、2つ前の元彼のことを思い出さなくなりました。思い出さないことにすら気がつかないくらい、潜在意識の中から彼が消えていきました。

この1ヶ月弱で本当にいろいろな人と出会って、いろいろな話をして、中には2回以上お会いした人もいました。

魅力的な人に出会ったわけでも、好きになれそうな人に出会ったわけでもないのに、不思議と元彼を思い出さなくなりました。自分でも、こんな日が思ったよりも早く来たことに驚いています。


私がゆる婚活で出会ってお話ししている方のほとんどが年齢も近く、それなりに恋愛経験もある方ばかりでした。

2人で食事に行くと、必ず過去の恋愛の話になります。「大好きだったけど結婚したら幸せになれないだろうと思って別れた元彼がいます」と話すと、ほとんどの方が「わかる、あるよね。」と返してくれました。

中には私なんかよりも、もっともっとキツイ経験をされた方もいました。その方は「時間が解決してくれます」と笑っていました。

そんな風にいろいろな方の恋愛経験を聞いているうちに、「私だけじゃないんだ」と思えるようになり、自分の話を聞いてもらって共感してもらううちに、安心感を覚えました。

自分の選択は間違ってなかたと自分を肯定できるようになり、そして本当に気づかないうちに、元彼は私の中から消えていってくれました。


新しい出会いがあるたびに、元彼が私に与えてくれたものなんて何もなかったことを思い知らされ、私が好きだった彼は今はもういないということも徐々に理解できて、私は前に進むことができました。

執着してたんだなぁ、と。


きっとアイツも私と同じように、私のことを忘れてしまったことにも気がつかないで、新しい出会いを楽しんでいるのだろう。幸せでいてね。でもどうか、私よりも幸せにならないでね。そもそも私を大切にしなかった時点で、あなたはもうあの頃よりも幸せにはなれないよ。


誰かを忘れるために誰かと出会っても大抵はうまくいかないけど、忘れられない人がいることを受け入れつつ、自分の幸せのために行動すれば、忘れてしまうことがあるだなんて、もっと早く教えてほしかったな。

同時に、大好きだった人を忘れてしまう自分が少し寂しい、なんても思ってしまうのです。

今までありがとう、私は先に進みます。大好きでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?