見出し画像

好きになるのが怖いって初めての感覚

ゆる婚活を始めて2ヶ月弱。

好きな人ができそうです。


好きというか、なんだろう、この人とこれ以上の関係に行ってみないなって思ってます。

詳しいことは、また別に記事にしたいと思います。

今回は、今私が直面している恐怖について綴らせてください。


恋愛に溺れそうになっている自分がどうしようもなく怖いです。


私はもともと意味のないLINEのやりとりが苦手です。

だから今気になっている方とも、ほとんどやりとりしていません。会うための計画を立てたり待ち合わせを決める目的だけでLINEしていました。

それなのに、確実に以前よりスマホを気にするようになってしまいました。

もともと会うための連絡でしかLINEをしない関係だから、頻繁にLINEが来るわけでもないのに、スマホをチラチラ確認してしまう。

意味もなくトーク画面を開いてしまう。


大好きだった元彼と付き合っていた頃の自分に似ているんです。彼からの連絡に一喜一憂して、振り回されて、苦しい夜を過ごしていた頃の自分に。

もうあんな思いはしたくないのに、今のままだと同じことになりそうでとても怖いです。


次に会った時、私の気持ちが変わっていなければ、こちらからお付き合いしてほしいと告白しようと思っています。

でも、もし付き合えたとして、スマホを気にしてしまう生活が始まるのは不安で仕方ないです。

ほんの数日前まで、誰かから連絡が来ているかどうかなんて何も気にすることなく、平穏な心で楽しく暮らしていたのに。


でも多分、好きになるってこういうことなんでしょうね。

ひとりの時間にも相手のことを考えてしまう。
日常生活の中に相手が入り込んできてしまう。

苦い経験をしたからこそ、好きになったら苦しいかもしれないって、そこばかり考えてしまう。

この苦しいっていう気持ちも、また恋心の一種なんでしょうけど。


そんな気持ちになるくらいなら、恋愛なんてしたくないなぁ。


ひとまず、次に会うのはだいぶ先になりそうなので、そこまで進展はありません。

その間に自分で冷静さを取り戻して、自分の今の気持ちと向き合っていこうと思います。


大人になると、防衛すべきことが増えて、何事にも不安がつきまといますね。「若い」って本当にいろんな意味で無敵だなと思ったアラサーでした。


最後まで読んでくださりありがとうございました。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?