Nikon F5
ついに、というか、とうとう来ました。
Nikon F5
前々から欲しいとは思っていたのですが、F4が優秀過ぎて
「フィルムカメラだし、デジタルほどの性能差は無いだろう」
ということで見送っていました。
しかし、
F4から8年後に出た機種が何の進化もしてない訳が無い、そう考えると気になってしょうがなくなってしまいました。VRが使えるとかGレンズが不自由なく使えるとか。(F4でも工夫すればGレンズは使えますが面倒です)
最初は迷いました。そんな時、いいタイミングで購入検討中のOtus辞めようという出来事があり、思い切ってF5買おうと決めたのでした。フィルムは無くなる事はないだろうけど使いづらい時代は来るだろう。ならば、それまでは楽しもう。
そして、、、
ZEISSのOtus 55mm1.4を買うべくセコセコ貯めていた貯金をチビチビ使い始めたのでした。
F5を買うにあたり、こだわったのはシリアルNo.でした。F4の時もそうだったのですが、
「なるべく後期の個体」
今回選んだのは320万代です。さらっと調べた感じでは300万〜320万代があるようです。以前330万代を見た気がしたのですが、(かなりうろ覚えです)今回は見つけられませんでした。
次に、外観とフィルム室。
プロ機はきっと使い込まれて傷だらけだろう、ならば外観が綺麗な物。当然スタジオメインなどでは外観は綺麗でも中身がボロボロなんてこともありますが、、、
シャッター幕に傷無し。
フィルム圧板には傷一つ無い。多分フィルムはあまり通してない?
また、F5は使い込むとグリップのラバーが剥がれるとか白くなるなどの記事も見ました。今回購入した個体も薄っすら白いようにも見えますが光の加減とも思える程度だったので自分の中では合格。ベタつきなども全く無し。
ボタン類もしっかりしており、反応が悪いなどはありませんでした。ただ、今使ってるデジカメよりもワンテンポ遅いように感じます。例えばDfでは、押すと同時に動くのに対してF5では押し込んでから動くといった感じです。
F5を使ってみた感想
まだ撮影はしていませんがとてもやる気にさせてくれるカメラだと感じました。よく重いと言われますが私は全く重いと思いませんでした。グリッが深くて握りやすいからかもしれません。F4で慣れたのかな?とにかく部屋の中でテスト用フィルムを入れてシャッター切りまくってます。実用時には使わないであろう連射を重点的に、、、www
大きさ比べ
F4の方が少し大きいです。重さは余り変わらないのでF4のエンジニアプラスチックによる軽量化は効果的だったと実感しました。
まだ部屋の中で遊んでる段階ですが間違いなく最高のフィルム機だと思います。もう一台きれいなの探しそうです。
P.S
そうそう、最後になりますがカスタム設定がやりにくいので注意が必要です。説明書無いと厳しい。ニコンのホームページからダウンロード出来ますが、設定のやり方が分かるまで少々迷いました。今のデジカメのように大きな液晶で設定するのではなく、小さな背面液晶に説明書の番号を出した後、0か1かで設定するという何とも説明しにくいものです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?