舘口 知弘|SEOに強いWEB制作会社

SEOに強いWEB制作会社やってます。地域活性化、ブログ収益化サポート、SEOコンサル…

舘口 知弘|SEOに強いWEB制作会社

SEOに強いWEB制作会社やってます。地域活性化、ブログ収益化サポート、SEOコンサルティング、メディア運営、閲覧データ分析、認定心理士など

最近の記事

地方創成・地方企業が、飛躍的に発展するカギとは

法事で、3日ほど東京にいってきました。 30年ぶりに会う親戚などもいて、なかなか得難い貴重な時間を過ごしました。 2日目に、94歳のおばあちゃんと同じ部屋で、寝る前に昔話を聞けたのは楽しかった。 いつもは、父方の家系から自分をとらえていましたが、母方の家系から自分をとらえることができるようになり、自分への新たな視野を得ました。 そして、やはり首都圏は、やはり人口密度・物量が、地方とはケタ違い。 地方創成・地方企業が、飛躍的に発展するカギは、この関東圏にアプローチでき

    • 本日適用!Google 検索スパム ポリシーの変更とその影響について

      こんにちは、メディアワークス株式会社の舘口です。 SEO(検索エンジン)の世界に新たな動きがあったので、更新します。 本日、5月5日はGoogleが新しい「検索スパム ポリシー」を適用する予告日です。この変更は、私たちのウェブサイトの検索順位に大きな影響を与える可能性があるため、注目が必要です。 何が変わるのか? Googleは定期的に検索ポリシーを更新し、より良いユーザー体験を提供するための努力をしています。 新しいスパムポリシーでは、特に「スパムとみなされる行為」

      • ケーキ屋さんのホームページ案をつくりました。

        こんにちは、青森県八戸市のメディアワークス株式会社の舘口(@Tateguchi_T)です。 今日は、定休日なので、お休みを活用してケーキ屋さんのホームページのデザイン案(ポートフォリオ)をつくりました。 いつもは、SEOのことばかり投稿しているので、SEOコンサルタントの会社だと思われていますが、ちゃんとホームページ制作もやっています。 もともと、ホームページ制作を通して、地域のお店の魅力を発信するのがメインの理念なので、ホームページ制作も得意なんです。 【PR】

        • 【SEO対策 -実績報告-】 2024年4月26日

          こんにちは、メディアワークス株式会社の舘口(@Tateguchi_T)です。 今日は20度を超える予報で、東北地方も熱くなりそうです。 今日は、SEO対策で1位を獲得したので、かかった時間などをまとめていきます。 【SEO対策 -実績報告-】 今回の検索1位取るまでの時間 ⇒ 9日 2024年4月14日 3位スタート、 2024年4月23日 1位獲得。 難易度は22とカンタン案件。 ボリューム40ですが、多少の流入が発生しています。 これ自体の影響力は小さいけど

        地方創成・地方企業が、飛躍的に発展するカギとは

          肩甲骨と打合せとSEOと

          おととい、桜満開の八戸市新井田公園で13年来のお付き合いがあるお客様と、エクササイズ 兼 打ち合わせをしました。 その時、「肩甲骨体操」を教えてもらい、実践してるのですが、とても調子がよくなりました。 やはり日々デスクワークが多いので、肩はこるという感覚はあったのですが、肩甲骨もこっているという新たな視点を教えていただきました。 そんな、お料理だけでなく、エクササイズ•日本の歴史にも詳しい、志賀さんのお店はこちらです。 田子にんにく創作料理グランプリ受賞店 bit.l

          SEO対策で検索1位獲得!所要時間は?

          【今回のSEO対策で検索1位取るまでの時間】 ⇒ 199日 2023年9月23日85位スタート、 2024年4月9日に1位獲得。 最初からの順位推移を載せてみます、 やはり、SEOはそれなりの時間がかかります。

          SEO対策で検索1位獲得!所要時間は?

          SEOは8割が備えで決まる

          SEO対策するにあたって大事なことは、 サイト全体を、ひとつのチームだとみなすことです。 野球でも打順ごとに役割がありますが、 サイト構築でも、記事毎に役割があります。 ここを理解していないと、 ただ、やみくもにPV数だけを追いかけることになります。 一般論としては「PV数が多い」=「すごい」 みたいな風潮もありますが、 一番大事なことって、 PV数ではなくコンバージョンですよね。 ※アドセンス型サイトは除きます。 つまり、サイトの最終ゴールに向けて、 サイト全体で

          ホームページ制作に大事なこと【SEOの主役は文章?デザイン?】

          こんにちは、メディアワークス株式会社の舘口です。 今日は、ホームページ作りで大事なことについてまとめます。 デザイン?文章?どっちが大事という議論がされていたのですが、 まずは結論から言うと、コンテンツの主役は文章です。 結局、Googleの順位評価システムは、 デザインの良し悪しは判断できないからです。 もし、デザイン面を判断しているとすれば、 ユーザーの滞在時間が長ければ 「優れたデザインなんだ」という相対的な指標です。 ロボットが、デザインに点数をつけることはで

          ホームページ制作に大事なこと【SEOの主役は文章?デザイン?】

          SEOは「年功序列」から「実力主義」へ

          SEOは「年功序列」から「実力主義」に完全にシフトしています。 これまで重要とされてきた、 ・サイト内の記事数 ・運用歴 は、まともな評価対象に含まれていません。 事実、それを裏付けるかのように、新規ドメインでもザクザクと検索1位が獲れています。 今一番大事な事は、ユーザーの包括的な体験をデザインするチカラです。 もはや、SEOとはただ文字を書くだけの仕事ではなくなってきているのです。

          SEOは「年功序列」から「実力主義」へ

          2024年4月から、事業をアップデートします。

          2024年4月から、事業をアップデートします。 特に、情報発信を強化、どんどん新しい市場開拓を進めます。 確かに、いままで保守的すぎた 実績・スキルをどんどん発信していきます(^^♪ まずは、下記からすこしずつ。 新規開始リスト Youtube(編集中) メルマガ(契約済) マーケティングブログ(構築済) ココナラ市場開拓 https://mdws.co.jp

          2024年4月から、事業をアップデートします。

          【SEO対策1位獲得】「エリア名」×「クリーニング」で検索1位を獲得しました。

          弊社制作のWEBページが、 上場企業の大手サイトに競り勝ち、 「二戸」×「クリーニング」 で検索1位を獲得しました。 (※記事執筆時点) 業者はSEO対策とみんな口をそろえて言っていますが、 実績を表示していない人が殆どです。 やっていると、できているは全く別モノなんです。 本物のSEO対策されたホームページで制作なら、 お客様の期待に結果で応え続けている、 弊社におまかせくださいませ(^^)/ ご相談・お見積もりはすべて無料です。 しつこい営業もして

          【SEO対策1位獲得】「エリア名」×「クリーニング」で検索1位を獲得しました。