見出し画像

キテレツに入社してから丸1年経ちました。

10月1日で、キテレツに入社してから丸1年が経ちました。

転職してきたのが1年前、振り返ればあっという間でした。

転職歴が多い私

私は転職歴が多いです。
8回くらい転職してます。

デザイナー、コーダーとしての経験が10年くらいなので毎年くらいのペースで転職しているということになりますね・・・

我慢弱い自分。

いやまあ、給料が下がるとか、仕事がなくなるとか、会社がなくなるとか、どうしようもない理由が多々あったのはあったんですが😂

やりたいことができない会社、休日対応が当たり前になっていた会社(毎朝会社に行くと涙が出てくるような状態になってしまった)、いろいろありましたけど、それなりに様々経験できてとりあえずは良かったなと思ってます。

今、生きてるし😆

そんな私が今勤務しているキテレツは、とても居心地がよくて、日々が学びであって、適度に緊張もあって。

辞めるという選択肢はゼロです。いやむしろ辞めたくない

なので、キテレツという名前に恥じないように自分を成長させねばなりませんね。

で、去年から成長できたのか?

「もう丸1年経ちましたー」

という話からキテレツ内で少し話題になり、メンバーで話す機会がありました。

メンバーには、今年業界未経験で入社したありささんがいます。

ありささんはすごくて、入社前はデジハリで半年勉強したとのことでしたがキテレツに入社した最初からカイトさんに言われたことはうまく吸収してできてしまう超超優良社員!

成長率はもう半端なく、この半年間でなんとプログラムを作るお手伝いまでできるようになっています。

すごすぎないですか?

将来が有望すぎて楽しみです😳

で。私自身はというと。

今までできていなかった技術的なところは少しずつではありますが理解できることも増えました。

ただ、経験者という枠であり、キテレツに入社したからといって技術的に爆発的に伸びがあるかというと疑問なところ。

しかし、それでも自分では去年入社したときよりは成長していると感じています。

英語に臆さなくなった
・フレームワークを使うことが楽しくなった
・ターミナルでの操作が怖くなくなってきた
・Gitを使うようになった
・アウトプットが増えてきた
・インプットが爆発的に増えた
・周りの人間関係がガラッと変化した
・コミュニティ活動を行うようになった

はい。わざわざ太字にしました😂

入社前の私は英語のサイトを見ると拒否反応を示していました。
フレームワークはもとより、プログラム言語などの公式サイトはほとんどが英語。

WordPressの公式でも、英語ですよね。

英語ができないということもありましたし、Google翻訳とか使って読んでもよくわからなかったということもありました。

英語を読むということがしんどくなり、結果的に日本語サイトしか見なくなっていたんですね。

キテレツに入社してからは、なにごとも基本は公式サイトを見るようになりました。

最初はしんどく感じていたことも、人間慣れてくるもので。

今はカイトさんに教えてもらったDeePLを使用してガンガン読んでます。
素晴らしいDeePL(けして自分の力ではない😂)
これがないと生きていけない。

英語が読めてくると、今度はフレームワークなど新しい技術を試すことが楽しくなってきました。

そして、npmを利用したりすることに抵抗が少なくなり、Gitを使うことに抵抗が少なくなり、なにかをダウンロードする際にgit cloneを利用することが多くなりました。(これは私にとっては大成長。今までzipだったから。)

そうなってくると今度は、インプットが爆発的に増えてきます。

アウトプットは正直、間に合ってない気がしてます。
ちょこちょことcodepenにやってたりしますが・・・

総合して見てみると、私が成長した部分というのはマインド的な部分がほとんどです。

表にはあまり出ない部分なので、他の人から見て「どうなのかな?」と不安に思われたりするのかなと。

アウトプット、ちゃんとしていかないとだめですね😅

あとは、コミュニティ活動を行うことが多くなりました。
カイトさんやあやかさんがいるということも大きいですが、周りの人間関係もガラッと変化しましたね。

そのへんの環境変化は激しかったです。

まとめ

キテレツに入社してからは、仕事でしんどいと思うことも、辞めたいと思うこともないです。

どうしてもわからなくて、うまく実装できなくて
吐きそうになることは多々ありますが😂

それでもしんどいという気持ちよりは、なんとか解決できるようになりたいという気持ちが強いので、ギリギリまで粘ります。

そしてカイトさんに助けを求める😂→お手数おかけしてます・・・

あとはもう、楽しい

今は毎週1度、メンバーで水平思考ゲームをやっているのですが、これが楽しい。

はい、ちゃんと楽しんでます。
あまり表情とか出てないかもしれないんですけど😂

こういった謎解き要素のあるゲームは、大好きですね。

謎解けないけど😂

1年後の私は、またどうなっているのか。
今から楽しみです。

ちなみに、カバーに使用したフォントはこちら。
カイトさん制作のフォントです😊
めちゃかっこよい!


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?