見出し画像

タイ移住、子育て、才能開花無料オンライン相談やっています。

2023年に入ってから自分の持っているスキルや経験が少しでもご縁のあった方のお役に立てればいいなと思って始めた企画がこちらです。

金本たけしの無料オンライン相談

https://note.com/t_kanemoto55/n/nc92cd60d0728


(内容はちょっと長くなるので、上のリンクか、本投稿の後半を読んで下さいませ。*長文ですみません。)

地味ながら、月に2、3件位は利用して頂いており、やりがいを感じています。


今回は、どんな方が利用してくださっているのかについて、少し紹介出来たらと思います。(最後にちょっとオンライ相談の内容について書いています。)


ブログやSNS(Facebook、インスタ、Xそれぞれやってます。)から興味を持ってコンタクトくださる方はもちろん、

お会いしたことはあるけど、しばらくご無沙汰している方、


お会いしたことはないけれどもSNSで繋がっている方、

リアルで面識ありながらも、普段落ち着いて相談じみたお話をしてこなかった方 

(口には出されなかったけど、以前から興味を持っておられた的な)


などなど、新旧、オンオフ、色々なご縁を繋いで頂いております。


最近では、約10年前にパタヤでお会いしたことがあったけれども、その後ほとんどやり取りがなく、

突然、インスタグラム経由で僕のことを見かけて、思い出してくださったようで、タイ移住に関しての相談をしてこられました。

僕のインスタはFacebookの投稿がそのままリンクしてあるだけで、ほとんど触っていないので、インスタから連絡があったということだけでも本当に驚きました。

逆にFacebookは日々投稿していますが、それほど反応なかったり、、、。


SNSそれぞれで利用ユーザーの層が異なるので、予想される結果ではあるのですが、どこで誰が見ているかも分からないので、伝えたいと思うことはいろんな媒体で発信しておくことが一層大切になっていくのだろうなぁと感じました。


さて、今回の相談内容は、


その方は、今3人のお子さん(3人共4歳以下)を子育て中で、お子さんが小さい内に海外を経験させてあげたいし、


ご夫婦自身も30代半ばで、今後のキャリアを考える中で、大きく動くタイミングというものを探しておられ、


仕事と子育てのバランスを取りながら、今後の人生設計を考えるにあたり、海外移住(海外子育て)という選択肢を検討しておられると言う事でした。


現在はまだ移住先などを具体的に絞り込んでいるわけではなくて、知人を中心に移住者へ直接現地の状況を聞き、情報を集めているという段階です。


タイという国が候補に上がっていると言うことが率直に嬉しく思いましたし、


しっかりと情報収集をしておられるところに好感を持ちました。

(過去の僕のように、最低限のお金だけ持って、行き当たりばったりで移住するということは流石にないか、、、。)


内容については割愛しますが、

とにかく、タイは気候もよく、タイ人は子供に優しく、料理も美味しく、自然災害も洪水以外はほぼなく、治安も良く、多少お金はかかるものの日本のものはほぼ手に入り、高額だけど医療も教育もしっかりしたものがある。

そんな感じで約80分位お話させて頂きました。

タイの基本的な生活事情についてやコスト面に関してが中心で、僕が一番お話したかった子育て関係の話題はあまり触れられなかったのが残念でした。(笑)

僕が、、、。(苦笑)


今回お話していて思ったのですが、やはり僕自身は、人と直接お話することが好きなようです。


こういうところは、やっぱり太陽、月、水星がともに天秤座という、天秤マンの気質が隠しようもなく、前面にでてきます。(笑)


これまではずっとタイのビジネスや不動産に関係するご相談が多かったのですが、

(というか、仕事としてはその発信がメインでしたので。)


今後、特に子育てや人間関係の悩み改善についてフォーカスしての活動も本格化させたいと思います。


きっかけは、出会う方との会話の変化から。


例えば、タイに移住される方からの相談について。


以前は投資家からや、男性年配者からリタイヤ後の移住に関しての相談が多かったのですが、


昨年半ば位から、子育て世帯、一家でタイへの教育移住にともなう相談が増えてきていました。


僕も小学校に通う息子がいますので、自ずと子育てについてのお話になることが多くなります。


シラチャ、パタヤの学校事情などをシェアしたり、


その流れで手前味噌ながら、僕自身の子育てへの考え方をお伝えしていました。


そして、不動産に関しての相談がいつの間にやら、子育て相談になっていたと言う経験が増えてきていました。(笑)


僕の知識や経験が子育てに悩む同世代のお父さん、お母さんのお役にたてることを知って、


それならばできる活動をやっていこう!そう考えたのです。


最近学び始めた、西洋占星術を活用することで、更に人間関係の解像度を上げられることもありますし、


なによりも、僕自身が未だかつてないほどに、子育て、人間関係においての熱と圧が高まってきていることが最大のモチベーションになっています。


お伝えしているベースとなるものは2つ。


1)人間関係統計学として西洋占星術(ホロスコープ鑑定)、*ナインコード*(九星氣学ベース)を活用し、自身や子供の持って生まれた特性、才能を知り、自然に引き出すこと


*帝王学の筆頭でもある、人間関係学として、陰陽五行、九星氣学をベースとした人の特性や運気、バイオリズム、才能を引き出すための学問


2)脳の成長過程に応じた子供との関わり方をすること


*子供の脳がどう発達するのかを知り、子供の成長過程(ステージ理論)をもとに、そこに適した刺激を日常生活の中で与えることで、それぞれの司る能力を伸ばすことができる


つまり、


『持って生まれた才能を知る x 脳と身体を適切に成長させる』


この掛け合わせによって、


子供が自ら、自分らしく「からだ」も「こころ」も「脳」も成長させながら、


”どんな環境でも幸せになれる力”
を身につけるためのサポートができると考えています。


この無料相談は、これまでごくごく親しい知人経営者に対して、人事コンサルティングとして提供していた内容を、子育てにフォーカスして提供してみようという試みになります。


・自分の強み、弱み、生まれ持った才能を知りたい

・相手の気性を理解し、人間関係をマスターすることで、人生をより豊かなものにしたい

・自分の運気(バイオリズム)を知り、時流に乗って行動できるようになりたい

・自分の子供の才能を知り、余すことなく引き出し、子供の理想の夢を応援、実現したい(子供のドリームサポーターになる。)

・家族内の相性からみた関係性を知り、親子間、夫婦間を互いが高めあえる学びの関係にしたい



リラックスして、ざっくばらんにお話する中で、自然と自身やパートナー、子供への愛情が高まり、結果向き合い方が変わる。


そんな場になればと思います。


子育て以外にも、


タイ移住やタイ語、タイ生活全般(お部屋、車、お金、保険、仕事)、ビジネス、タイ人とのコミュニケーション、国際結婚、健康、自己啓発、人脈、仲間づくりなど、


人間関係や、実際タイでの生活で関わってくることは、幅広く、具体的にお話できます。


ただ、「金本と話をしてみたい!」そういう理由でもOKです。(笑)


ご興味あればお声がけ下さい!


どんな出会いがあるか、今から楽しみにしています。


詳細はリンクやメッセージから。

https://sriracha-pattaya.com/free-online-consultation/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?