「言いかえ図鑑」に乗っていた親の発言3選

本来はビジネスマン向けであるこの本だが、実は毒親育ちも言われただろう言葉があったので、今回はその中から3つ紹介していこうと思います。

公開当初は有料でしたが、他のコンテスト応募作が無料記事だったため、この記事も無料に変更となりました。

1.そんなことも分からないの?(75番)

マウンティング発言と捉えられるのでNGとのこと、言いかえるなら「分からないことがあれば教えます」らしい

2.言ってくれればよかったのに(77番)

相談しようと思った相手が信頼できないなどの理由があると発生しやすい。言いかえるなら「力になりたかった」もしくは「困ったことがあったら連絡してね」とのこと

3.お前のためを思って(82番)

定番中の定番ですね、勘の鋭い方なら「お前(を育ててやった私)のためを思って」と解釈できます。要するに自己満足するための言葉だそうです。言いかえるなら「私はこう思ってる」とのこと

以上「よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑(サンマーク出版)」より一部引用

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%88%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%B2%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%82%92%E5%A5%BD%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%81%AB%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B%E8%A8%80%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%88%E5%9B%B3%E9%91%91-%E5%A4%A7%E9%87%8E%E8%90%8C%E5%AD%90/dp/4763138014

この記事は無料ですが、スキやサポートがあると今後の励みになりますのでよろしくお願いします。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

522,734件

記事を書くためのモチベーションに繋がるので、サポートよろしくお願いします