見出し画像

2回目の来店、大戸屋名古屋栄店に行ってきた

※外の写真を撮り忘れたので、みんなのギャラリーの写真で代用しています

この記事は

・大戸屋にいったことがない
・和食が好き

という方におすすめです


1.どうやっていくの?

名古屋市営地下鉄東山線、名城線栄駅S7a出口から歩いてすぐ、鏡栄ビルの地下1階にある。

2.注文方法は?

アレルギー設定もある(下段一番左)

店員さんに声を掛けるのが苦手な人でも便利なタブレット方式で、日本語以外の言語にも対応している

3.何を食べたの?

今回は全メニューの中で塩分が一番低いばくだん丼定食に加え、サイドメニューのポテトサラダを注文。設定は全てデフォルトのままで合計1,310円となった。

先日のやよい軒と同じく全てのメニューを調べたわけではない、そのため筆者と相性がいいメニューはコレじゃないかもしれないので引き続き調査していく。

記事を書くためのモチベーションに繋がるので、サポートよろしくお願いします