見出し画像

雑談:子の才能にフォーカスオン~英単語編〜🌈✨


発達や知的のところで特性のあるお子さんの保護者の方とお話していると、どうしても「何ができないか」、「どんな問題・課題があるか」ということが共通の話題になってしまったりしますが、一方で、「こんな能力がある」、「ここがすごい」というお話も聞くことがあります。


特性を持つ親同士、問題や課題を共有して、共感したり、情報を得たりってとってもとっても大切ですが、やっぱり、後者のようにできることやすごいことをうかがうのも、こちらからお伝えするのもワクワクするし、嬉しいことだったりします。



なので、今回の記事は、我が子の「ここがすごい!」も書いていきたいな~という第一弾です。


このアカウントとは別にBTSさんについて書いているアカウントもありますが、そちらでも以前、息子の英語力について書いておりますので、良ければご参照くださいませ。




息子は、英語のアルファベットや音などがとっても好きなようなのです。


好きこそものの上手なれ、という言葉のごとく、よく記憶し、発音もハナマル。


そして、先ほどの記事を書いた時よりも、各段に英語力があがっているこの頃。



今回の記事では、そんな息子が独自に生み出した英語を使った遊びをご紹介しようと思います。



息子は英単語を良く知っておりまして、このところ、スペルもしっかり覚えているようなのです。



アルファベットそのものも好きなようで、例えば100円ショップに行くと、必ずと言って良いほど、アルファベットのシールを欲しがります。


以前は、単純にABC順に並べるだけだったのが、最近はABC順に単語を並べるようになりました。


最近、黙々と作っていたのがこちら↓です。


母、一切関与しておりません。



もしお時間が許すようでしたら、ABC順にどんな単語があるか見つけてみてください。


冒頭は「ANTBEE…」となっておりますが、Aは「ANT」=あり、Bは「BEE」=はち、という感じです。


そう、スペースがないため、区切りがわかりにくいのでちょっとした脳トレにもなるかもしれません。


もし、脳トレ実施される方は、ここで先ほどの画像にお戻りくださいませ。

この後正解を記載いたしますね。






ではでは、答えです。





A:ANT (蟻)
B:BEE (蜂)
C:CAR (車)
D:DOG (犬)
E:EGG (卵)
F:FOX (狐)
G:GO (行く)
H:HIP (尻)
I:ICE (氷)
J:JAR (瓶)
K:KEY (鍵)
L:LION (ライオン)
M:MONKEY (猿)
N:NEW (新しい)
O:OWL (梟)
P:PEN (ペン)
Q:QUIZ (クイズ)
R:RAIN (雨)
S:SUN (太陽)
T:TRAIN (電車)
U:UP (あがる)
V:VAN (バン…大型自動車)
W:WOW (わぉ!…感嘆詞)
X:OX (牛…牡牛)
Y:YAK (ヤク…ウシ科の動物)
Z:ZEBU (???)



いやぁ、すばらしいですね。


スペルが間違ってないし、なかなか面白い単語チョイス…。



って、ん?

最後、、、え??

ZEBU???

ぜ、ゼブ???>



いやいやいやいや、Yまで完璧だったのに、最後ZEBUって、もしかして「ZEBRA」のスペル間違い???



Zは置いておいたとして、それにしても、すばらしいなぁ、圧巻だなぁ~✨


RAINとSUNが並んでいるのも、なんだか詩的で良い✨

お気に入りは「WOW」だな✨



まぁ、ZEBUは仕方ない。

最後疲れちゃったかな。


仕方ないけど、、、、ん?


も、もしかして、ゼブって言葉あるのかな?



念のため聴いてみよう。


ということで、せっかくなので、Aから順番に日本語でどう言うか聞いてみたんです。


それぞれスラスラと答えてくれて、日本語での意味もしっかり理解しているようでした。



そして、いよいよ最後、ドキドキワクワクの「Z」の番が来ます。



母の中では「しまうま」という答えが念頭にある状態です。



母「Yは?」


息子「ヤク!」 (←よく考えたらヤクもわりとレアキャラw)


母「Zは?」


息子「コブウシ!」


母「は😦???」


母(こ、こぶうし???)



本当に「😦」の顔になっていたと思います。



ふと我に返り、すかさずスマホで「ZEBU」を検索します。


母「コブウシ―🤣🤣🤣」


間違いなくコブウシでした!

単語も大正解です!

英語「zebu」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書



どこで覚えたんだろうっ🤣🤣🤣


きっとYouTube先生に違いないけど、最後の最後にとんでもないレアキャラ出してきたと思ったら、見た目もレアキャラ感満載すぎるー🤣🤣🤣



そして、さらに母は思いましたね。


ねぇ、Zってもっと他にもあったよね。


この並びなら、zooとかさ、zebraとかさ、もっと他にもあったよね。



そこで、敢えてzebuを選ぶって…。


もう、やっぱり、うちの子、天才じゃない???


才能が溢れ出てるよ!


ちゃんとオチ作るのって、嫉妬すら覚えるわっ🤣🤣🤣


というわけで、爆笑する母をきょとんと見つつ、マイペースな息子の才能(英語力より、むしろしっかりオチを作る才能)に震えた、というお話でした。


👑

いいなと思ったら応援しよう!