見出し画像

R-D1をR-D1xに買い替えた話

いつもの買換話です。

今年1月にR-D1を買って使っていましたが、オークションサイトでR-D1xを見つけ運良く購入することができました。

今回の買い替えは以下の不満点解消とEPSONの修理受付が今月(2021年3月末まで)という事情が重なり強行しました。

・R-D1はSDカードが2GBまでしか認識できない。
・上記の理由でWifi機能付きSDHCカード(FLASH Air W-04)が認識しない。
・購入した個体が、時々シャッターが切れなくなる故障があった。ただ修理受付期間も終了している為修理不可(メーカー外の修理対応可能な会社もなし)

しかし、いざ買換するぞと思っても販売終了から数年経過し付属品フルセットを見つける事はできず。フリマからオークションから小さな中古カメラ店まで声掛けして結果ボディと社外品バッテリのセットを入手しました。

・・・と、購入に至る経緯は書いたものの、EPSON 社の修理受付期限が迫っているため試写を1枚程度した後、修理センターへ発送しました。

https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/r-d1xg.htm

結果はどうなるか、高額修理にならないことを祈りつつ結果待ちの状況です。壊れていたら別途購入した、レザーケースが無駄になるので軽症であってほしいところです。

※次回以降の記事で詳細書くつもりですが、購入したケースの情報を下記に記載します。

・LUIGI PREMIUM HALF CASE FOR Epson R-D1,R-D1s+UPS SHIPPING, OPTIONAL DELUXE STRAP

https://ebay.us/Q4OCPG

装着後のツイート


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,888件