見出し画像

はじめての筆箱紹介

あいさつ

こんにちは。㍍です。先日初代グラフについての記事を書いたところ多くの方に読んでいただくことができました。ありがとうございます。
さて今回、noteではじめての筆箱紹介をさせていただきたいと思います。ちょっと見ずらかったり手を抜いていたりするかもですが、是非最後まで読んでいただけると嬉しいです。


ペンケース

画質が終わってるのは見逃してください()

ペンケースはラダイトのベンディペンケースを使っています。言わずと知れたとてもおしゃれで使いやすいペンケースです。デザインも好きですし、傷つけたくないペンを1本1本きれいに入れて保護できて使いやすいです。ちょうどいいサイズ感なのに容量もそこそこあってとても良いペンケースだと思います。最近は本当にこれしか使っていません。ちなみにファスナーにはHi-Uniのえんぴつのキーホルダーをつけています。

とてもかわいいです

小物など

そこまでこだわりはないです()

左から順に紹介していきます。

❶無印良品 アクリル定規
定規は透明がいちばん使いやすいですね。とてもシンプルで気に入っています。メモリがいちばん端っこから始まっているのが使いやすいです。

❷UCHIDA コンパス
デザインが機械的でメカメカしくとてもかっこいいです。微調整がとてもきくので実用面でもかなり優れていると思います。

機械的な感じがとてもかっこいい!

❸uni GRCT Ⅲ
普通にデザインがとても好きです。中に入っている芯もかなりクオリティが高く普通に書きやすいので気に入っています。

❹エルモのけしごむ
友達がユニバに行った時にくれたのお土産です。デザインが可愛いのと普通によく消えるので結構気に入っています。

❺NEWMAN 芯ケース
本当は軸にNEWMANとプリントがされていたのですがずっと使っていたからプリントが剥げてしまいました。味があっておしゃれなので使っています。中にはAinの0.3を入れています。

❻KUM onit 233
近所の文房具店に売ってたので買ってきました。よくわかんないですが色がかわいいので気に入りました。

BP

画質が終わってますが許してください()

❶ホソブト
とにかくデザインもよく使いやすいです。自分は銀軸のペンがかなり好きなので気に入っています。振り子式である上ノックのみで動作ができるところがとても気に入っています。中には赤、青、緑、黒の4色のD1のアクロインキを入れています。

ここ好きです笑

❷無印良品サラサラ書けるゲルインキボールペン
           +エナージェル オレンジ
無印のボールペンの素材と半透明でおしゃれなところが気に入っていたのでエナジェのオレンジの0.7を入れて使っています。エナジェの0.7は発色が良くインクもドバドバ出てくれるので結構書きやすくて気に入っています。

ペンシルなど

これはたまたまちょっといい感じに撮れました

❶グラフ1000 芯ホルダー 改造
グラフ1000フォープロを芯ホルダーに改造したものです。内部機構にはユニホルダーを使っていてグリップと硬度表示窓は作りました。結構頑張って調節したのでノックがとても軽く使いやすくできたと思います。作るのにかなり苦労したこともあって思い入れのある1本です。

まあまあうまくできた、?のかな、?

❷ Hi-Uni HB 
えんぴつを使う機会もたまにあるので入れています。シャープペンシルを使うことが多くなっていますがこれもかなり書きやすいと思います。デザインもすごい好きです。

❸PG2003+PMGの口金とキャップ
PG2003もずっしりとした金属の感じで書きやすいです。ローレットグリップの質も高く安定していて使いやすいと思います。口金はPMGのものをつけていてガイドパイプの保護ができる上、デザインもとてもかっこいいです。

デザインとても好きです

❹PG5
こちらもかなり書きやすいと思います。テストなど決められた時間の中ではやく筆記する必要のある場面でよく使います。デザインも好きですし、今回の筆箱の中身とあっているなと思って入れました。

FP

高級感がすごいです笑

●セーラー万年筆 プロフィット スタンダード

力を全く入れなくてもインクがヌルッとでてきてすごくクセになる書きやすさです。デザインも高級感がありとてもかっこいいと思います。主に漢字を書く際に使用しています。

一応旧型だと思われます。

てことでふでしょでした。
初めてだったので読みにくいところなど多いと思いますが最後まで読んでいただきありがとうございました。また不定期ではありますが投稿するかもしれないのでよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?