見出し画像

挑戦の扉をノックする音|役者ポートレートVol.55

撮影をする際、性別に縛りは設けていないのです。
あまりジェンダーどうのこうのでこだわりたく無いので。
しかしどうしても女性の方が「写って公開する」というハードルが低い気がしています。
私が声をかける方も、私にお声がけいただける方も、女性がほとんど。

そんな今回は、役者ポートレート初の男性!
岩浪佳達さんからご依頼いただき、撮影してまいりました。
彼にとっても、私にとっても挑戦な新緑の季節、ご覧ください。



フリーになって映画俳優をめざす
そう語ってくれた
そんな背中を押し出す写真を


写真は不慣れとのこと
だったらまずは楽しんでもらいましょう
柔らかい表情を引き出すのは
撮る側の役目ですから


んー100点


せっかくなら機材で遊んでみましょう
写真の面白さを知ると
きっと映像にも活かせる


公園を抜けて路地へ


背景や影
写真ならではの表現をレクチャー
どんどん様になっていくので
こちらも楽しい


新たな挑戦に向けて
足掛かりになったら何より


ーーーーーーーーーー

私の中で、ポートレートを撮る上での大事な要素はコミュニケーション。
特に初心者さんは緊張しがち。
「会って早速ですがカフェでお話ししましょ」まではしませんが、最初の1時間は撮られる感覚を掴みつつのアイスブレイクだと思ってます。

別にコミュ強者ではないのです。
場数こなしてトライアンドエラー。
大きな失敗もしてきました。
そんな結果として、今回満足いく写真が撮れたのは私にとって大きな自信につながっています。

さて岩浪さんですが、これまでワークショップなどで経験を積んできて、これから本格的な活動を始めるとのこと。
どんな活躍を見せてくれるのか楽しみです。
いま推しとけば古参ですよ。

ーーーーーーーーーー

6月の撮影ご依頼お待ちしております!
そろそろ梅雨に入るので、室内で撮影可能なプランもご紹介できます🙏
逆に雨や地面のリフレクションを使ったクリエイティブな撮影も大歓迎です!

撮影プランの詳細はこちらから。

こちらもどうぞ


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,983件

ご覧いただきありがとうございます! サポート頂きましたら、役者さんのコーヒー代、撮影機材への投資、資料購入費として使わせていただきます🙏