マガジンのカバー画像

つまみ細工小話 その一

50
つまみ細工の歴史や素材のことなど、普段教室の雑談として話しているようなミニ知識などをまとめていきます。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

つまみ細工はとても自由!

つまみ細工はとても自由!


つまみ細工って、基本的に「こうしないといけない」という決まりがないんです。

意外とあいまいな、ふわっとした世界あると思うじゃないですか?
決まり事はないんですよ…

江戸時代から続いてるなんていうと、

「決まり事が厳しそう」
「やり方に細かい手順がありそう」
「こうしないといけない、というラインがわからない」
とか。

でも、実際にはなんともあいまいな世界。

ではなんでもいいのか?というと

もっとみる
つまみ細工小話〜色の話その一「赤」(紅)

つまみ細工小話〜色の話その一「赤」(紅)

歴史、材料、モチーフ…ときて、おそらく皆さんがかんざし選びの時に一番気になる「色」のお話です。

日本人は様々な気持ちを色に乗せてきた…またちょっと民俗学っぽくなってしまいますが笑、こういう話は結局、その土地に住んでいた人たちがどうしてきたのかな…ということを学ぶところからになってしまいます。

昔の歌にも色の名前、言葉がたくさん出てきます。
そして、現代の私たちも、それを見ると「ああ、こんな感じ

もっとみる
つまみ細工に使われる縁起物・第二回〜鶴、松竹梅

つまみ細工に使われる縁起物・第二回〜鶴、松竹梅

蝶々に続いて生き物の鶴(ツル)そして鶴と一緒に描かれることの多い松竹梅、マツ、タケ、ウメについて。

画像はこちらにまとめてあります。

ザ!日本の鳥「鶴」

もっとみる