見出し画像

【新製品】多ポート搭載のチャージングステーションに100Wモデルが登場!

こんにちは!
自称ANKERマニアのTAKAです。

デスクで大活躍のチャージングステーションに100Wモデルが登場です!

Anker Charging Station (7-in-1, 100W)

画像はAmazon商品ページから

すでに販売されているAnker 525 Charging Stationの最高出力100Wモデルが登場しました。
この製品の特徴は何と言ってもポートの多さ。


USBポートはタイプAとタイプC合わせて4つですが、コンセントの差し込み口が背面に3ポートついています。合計7つの充電が可能になっています。
デスクにこれ一つあればPCの充電はもちろん、スマートフォンもスマートウォッチもワイヤレスイヤホンも全て充電可能です。
それどころかさらに電源タップとして電源を確保できます。

電源タップに充電器をたくさん繋いで管理している方、これ一つで十分です。
一人で使うのはもちろん、家族みんなで使うのにも十分なポート数です。

ちなみに525 Charging Stationは単体最大出力が67Wですが、本製品は2ポート同時使用時でも67W出ます。
100W出力はタイプC単体使用時のみなので注意してください。

以下詳細なスペックです。

サイズ      約117 x 64 x 44mm
重さ       約548g
出力        100W (MAX)
PowerIQ 出力  PowerIQ 3.0 (Gen2) 対応
ケーブルの長さ  約1.5m
ポート数     7 (USB-C×2、USB-A×2、AC差込口×3)

Ankerホームページより


こちら現在初回限定セール中です!数量限定なので気になる方はお早めに!


この記事が参加している募集

#おすすめガジェット

4,005件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?