見出し画像

デザフェス初出展に25万円かけた無名絵描きの備忘録〜準備と当日編〜

2023.11.11-12 デザフェス58に出展してきました。
イベントに出展すること自体が初めてで、
あーでもないこーでもないしていたら
申し込み→準備でなんと
総額 約25万円 かかりました。

そんな男の備忘録 どんな準備をしていったか、
当日どんな流れだったかを時系列順にまとめていきます。
メンタル編、収支報告編と3本立てです。
収支報告編のみ有料です。
こういうブログのような文章を書くのも初めてなので
読みづらかったりするかもしれませんがご容赦ください。
今後出展する誰かのお手伝いができたら。





10秒で読み終わる 僕の簡単な自己紹介

この記事を書いている今は2023年11月13日。
今年の3月末に3年勤めた保育士を辞め、
現在夜間2年制のイラストの専門学校に通いながら
深夜のネカフェでアルバイトしている無名の絵描きです。
いつか絵だけで食べていけるようになることを夢見ています。


デザフェス出展の動機

仕事を辞めてから絵描きとして駆け出して数ヶ月、
新しい生活にも慣れ始めた頃に
デザフェスの出展申し込みが開始しました。
元々デザフェスにはお客さんとして毎年遊びに行っていたこと、
駆け出しの分際でありながら
「ギャラリーって意外といろんなところにあるから
そういうところでたくさん出展するより
10万人ぐらい確実にお客さんが来るデザフェスに
ドカンと出展した方が効率がよいのでは?
学校とバイトで貧乏暇なし状態だし…」
と偉そうに考えていたことから
えーいと出展申し込みをしました。
SNSで絵をあげても、誰かのスマホの画面に
表示されるのはそのSNSのアルゴリズムに
依存しているという現実を打破したかった。。
とにかく自分の絵をいろんな人に見てもらえるだけで御の字、
儲けなんて気にしないぜ!と思っていました。

申し込みから前日まで

申し込み

ジャンルはイラスト、
気合いを入れてMブース両日で申し込みをしました。
ネットで先人達のブログなどを読み漁り、
照明を使うこと、都内住みなので車で搬入することを決めました。
(宅配搬入が結構高いらしい。まぁ業者さん視点
荷物が山ほどある中 全てをそれぞれのブースに仕分けるのは
大変な作業だよね。。)
この時点で出費が5万円を超えました。舌を噛みながら申し込み。
詳しい収支報告は別で記事を書きます。

4ヶ月の制作期間

出展申し込み開始日に応募したので
無事に出展決定メールが1週間ほどで届きました。
大学生のときから毎年行っていたデザフェス、
7年越しで遂に僕も出展者か、と感慨深かったです。
でもあんまり実感湧いてなかったかも。

そこから大体10月まではのんびり制作、
税金と家賃と学校の課題にうなされながら
日々を過ごしていきます。
インスタのフォロワーやいいねが
本当にすこーしずつ増えていくのを横目に、
まぁ僕まだ世間に見つかってないだけだし😃と
図太く考えるようにしながら、
待ってろよ10万人…と燃えていました。

レンタル備品のお値段に戦慄

デザフェスの運営さんは本当にしっかりしていて、
毎月メールで色々お知らせやリマインドをしてくれていました。
忘れっぽい&先延ばし癖のある僕にとって
こんなにありがたいことはありませんでした。

内容一覧が特にありがたかった、
後から「あの案内ってどんな感じだったっけ!?」
ってなったとき、メール検索ですぐにヒットする。
ありがたい……。

そんなメールで9月中旬に来たレンタル備品案内。
絵の原画を大量に飾るために壁を借りようと計画していたので
ついに来たわね…と思いました。
壁の出費が痛いのは覚悟していたのですが
いざ自分が今から払うぜってなったその日、
ブース出展費と合わせて10万円を超えることを
再確認して、一旦申し込まずページをそっと閉じました。
レンタルすることは確定していたのですが
現実を受け止める時間を作ろう、と1ヶ月先延ばし。笑
10月中旬、レンタル備品申し込み終了の1週間前
もう申し込むしかないと覚悟をして諦めて
壁、机2種類、防炎布、パイプ椅子
をレンタルしました。これでデザフェスにかけたお金が
10万超えたという事実が爆誕。
これからこのお金が2倍以上になることは
まだ誰も知らなかった_________。


出費に焦ってグッズなどいろいろ発注 キャッシュレス申し込みも

出展するためにかかった費用を振り返り、
これは少しでも元をとらないと生活が危ういカモ。と
ここからお金を少しでも取り戻すために動き出します。

インスタのプライベート垢で
色々アンケートとりました

とりあえずグッズいろいろ作ったろ!!と思い
インスタプライベート垢でこんな感じで
10コぐらいいろいろアンケートをとりました。
これらを参考にしながら、
・ポストカード
・ステッカー
・ロンT
・トートとサコッシュ
・画集(個人的に作りたかった)
を販売することに。原画の販売ももちろん。
詳しい収支報告は別のnoteで書くのですが(2回目)
大体この発注系で12万円ぐらい。あれっ。

個人的に画集が一番手こずりました。
これが入稿ってやつか。。と血を吐きながら8時間ほどかけて
本当に色々調べながらフォトショップで画像編集、入稿しました。
塗りたしとか見開きのデータ作りとか、、
ノドって何?ページの順番??解像度ってどうすんの???
のレベルでした(機械音痴なのでほんとうに大変だった)
絵なので見開きとか効果的に使いたいよな、
紙90kgってなんだ、紙の種類こんなにあるん、
冊子のサイズどうしよう、A5ってどんな感じで見えるかな、、
色々考えまくって製本とかもこだわっちゃったので
余計に時間とお金がかかってる。最初だしちゃんとしたくてね!

10月中旬に発注して、早いものは数日、
2週間で全部届きました。
納期は発注するところにもよるので
早めに確認した方がいいですね。

あとは自分のデザフェスお客さん経験から
キャッシュレスも導入しようと思い、
PaypayとAirPayの申し込みもしました。
店舗の画像とかは初出店のためなかったので、
デザフェスTwitter(X)リポスト祭りと当日用に作った
おしながきの画像を送りました。
グッズ販売を前からSuzuriさんで行っていたため
自分のページのスクショも。
Paypayはすぐに審査と承認が終わり、
1週間ほどでキットが届きました。早い。

画像これしかなかった🙈

Squareとかと比較して最終的に申し込んだAirpayは
出展歴がなかったことが原因?で
審査に落ちてしまいました。
しっかりした画像なかったし、まぁそうだよね。

前日まで什器、装飾作り ブースレイアウトとか

売るものが全部揃ったらあとはブースのテーマとかレイアウトを考えて、
百均に通う生活を送っていました。
何回行ったんだろ。
初出展なので本当に何も持ってなくて
余計にお金かかったかも。次からは多少ここの出費は抑えられそう。

iPhoneのメモアプリに
・やること
・買うもの
・作るもの
などなどメモを乱立させてました。

うへー

かうもののメモ。ここに書いてないものも思いついたやつは
どんどん買ってました。
あってよかったのは台車ですね、こまわり君みたいな名前のやつ
色のバリエーション豊か&安くてよかった。

はーー

ようやったなぁ(遠い目)

特にTwitter(X)で過去にデザフェス公式が募集してた
#デザフェスアドバイス
が本当に助かった。出展者の先人達が
こういうのあったほうがいいよとか
こんなメンタルで臨んだほうがいいよとか
たっくさん出てきます。
今でも使える情報ばかりなので助かるのですが
このキャンペーン2013年のやつらしいから
最新版やってほしいな。

当日

搬入設営 時間との戦い

お客さんが来る開場が11:00で
搬入設営は7:00〜11:00。

気圧と不安でぐっすり眠れないまま当日朝4:30起床。
予約していたカーシェアで出発して、
東京ビッグサイト周辺に着いたのが7:15頃。
届いていた駐車券の裏に搬入の経路などが
しっかり書いてあったので、それを見つつ
たくさんの警備員さんからの誘導を受けながら搬入口に到着。
結構混んでいて、流れが止まることはなかったのですが
ブースに荷物を置いて、車を駐車場に置いて、
さあ設営だ!となったのは8:30頃でした。
ちなみに搬入口が閉まるのは10:45だそうです。

前もって描いていたブースレイアウト構想
グッズを机にどうおこうかなメモ
レンタル備品は置いてありました。
防炎布のみカウンターまで取りに行く必要あり

想像していた通り、想像より(?)ブースは小さいし
机とかでかい。メモ通りにはいかんだろうな。。と察知。

デザフェスの壁は硬い。はリサーチ済みだったので
IKEAのドリルを持参しました。
初出展なので仕方ないことですが
思ったより時間がかかり、なんとか設営が終わったのが
11:10頃でした。笑
その10分で結構お客さん逃したのでここは反省です。

レイアウトメモとかなり変わっちゃいましたが
仕方ない

壁がなんか反ってたり電源装置に電気通ってない疑惑があったりしましたが
とりあえず形をなすことができてよかった。

1日目 これが出展者か・・・!

さあドキドキの店番。
いろんなバイトでレジ経験はあるはずなんですけど
初日の最初の方は「自分の絵のグッズが…売れる…!?」
と小心者すぎて毎回挙動不審になってました。
このあたりはメンタル編で書こうかな。

ドキドキしたまま、ちまちました残りの作業
(値札つけるのとか装飾ちょっとずつ増やすとか)
しながらお客さんの対応をしていたらあっという間にお昼過ぎ。
お手伝いのパートナーも朝からずっと一緒だったのですが
できるだけ自分でお客さんの反応とかを見たくて
食事もスマホも後回しにしてました。

自分の絵の市場価値が本当にわからないままの出展だったのですが
ポストカードやステッカーをよく手に取っていただきました。
応援してくれてるプライベートのお友達も
2日間で割ときてくれる予定だったので
イラスト集はほぼ身内向けのつもりで作ったのですが
たまに買ってくださる方がいて毎回驚いてました。
いいんですか……と。。ブースを見ていただけるだけで
嬉しいのに、そこからさらに自分のグッズが売れるのが
嬉しくて仕方なかったです。

初めて原画を買っていただきました。
一緒なら

デザフェス1週間前に完成したこの絵。
デザフェス頑張るぞ、大丈夫、という気持ちで描いたのですが
この原画を外国の方(アジア圏の方かしら)が買ってくださいました。
人生で初めて絵が売れた。僕の絵が誰かに大切にしてもらえる。
今までの不安とかが全部吹き飛びました。
感想を一生懸命日本語で伝えようとしてくださっていて
本当に嬉しかった。。

この絵も買っていただきました。

その数時間後にこの「夢401 や-LDK」
も買っていただきました。優しそうなご夫妻でした。
この部屋で4月1日に発車して僕は夢を叶えてやるんだ、やればできる。
という気持ちで描いたものだったので
それが初イベント出展で旅立つのがすっごく感慨深かったです。

立て続けに原画がまさかの2枚旅立ったので
ここで僕は最強になりました。
両サイドが、Mブース3つ借りてるB-side Labelさんと
韓国の超可愛いおばけデザインの雑貨屋さんで
ずっとお客さんがたくさんのところに挟まれていたのですが
「僕の絵、わかる人にはわかってもらえるんだ」
と心に特大の余裕が生まれました。

幸せな気持ちのまま1日目が終了、
作品を机の上に集めて上から布を被せて退散しました。


2日目 すっかり慣れてどっかり構えた

前日の反省を活かして2日目はレイウトを大幅に変えました。

なんかやっぱりこの形が安定なんですね。
・お客さんがブースに入って原画をみやすいように、と思ったが
 絵をじっくり見る人はほとんどいない(6500ブースあったらそりゃね)
・ブースがなんか入りづらい(ブースにでかい男二人入ってるところにそうそう
 入る勇気ある人いない)
らへんが改善されたと思います。
机は他のブースよりも奥にちょっと入っていて
少しでも近くで原画を見てもらえるようにしました。

2日目は原画1枚をお友達が買ってくれました。

『大人数』

僕のまわりの人のおかげで今この絵が描けるな、という感じの
絵だったのでこれまた感慨深かった。

なんか1日目で安くもないはずの原画を2枚買っていただけたことによって
本当に無敵になってしまい、
優雅に店番できちゃいました。時間経つの2日間とも早かったなぁ。

2日間で1枚絵が完成しました。幸せな気持ちで描けました。

名刺は事前リサーチで300枚用意したのですが
2日間で半分ほど減りました。
1日目のお会計全てに入れ忘れたので(
もし入れてたら200枚弱使ったと思います。

あとはインスタのフォロワーは
デザフェス前日より30人増えていました。
ありがたい。。
1日目に名刺入れていなければもう少し(以下省略

激混み搬出

19:00に会場全体で湧き起こる拍手に参加して
すぐに片付け、搬出開始です。
ブース内のゴミは持ち帰り、壁も釘は全部抜いて持ち帰り、
穴以外は残してはいけません。

搬出は19:00〜20:30で
絶対無理じゃない?と思っていたのですが
搬出口が20:30に閉まるってだけみたいでした。
シャッターの外にいればOKで、全然ゆっくり車に荷物詰め込めた。

ここで10分ぐらい過ごしました

ただこの車の移動が非常に混んでいて
駐車場から搬出口まで数分の距離なのですが
30分ぐらいかかりました。
列に並んで流れに身をまかせていれば
搬出口まで辿り着けます
(僕は何かを間違えたみたいでぐるっと1周無駄なルートを通りました)
まあもうこの頃は余韻で全部どうってことない。
楽しかったなー

余談ですが
会場が海の近く、豊洲の近くなので
その辺の百円寿司行くのめちゃくちゃおすすめです
百円寿司って場所によるって本当だったんだ、と思いました。
ご飯あんまり食べられなかったから
美味しい美味しい寿司が本当に身に沁みて叫びました。

初出展まとめ(忙しい人ここだけ読んだらいいかも)

  • Mブース両日、壁凹の字レンタルで普通に10万近くはいく

  • デザフェス運営さんしっかりしてる メールリマインドありがたい

  • キャッシュレス導入2週間はかかるかも、初出店はPaypay以外審査落ちかも

  • ブースや机の寸法しっかり想像しとくとよいです

  • 当日設営できるのは2時間ちょっとの覚悟で。7時前に会場ついてたらもっと時間あるかも

  • グッズは僕のブースではポストカードが一番買ってもらえた

  • 搬出も激混みだけど搬出口から出ておけば全然ゆっくりできる

  • 帰りは豊洲で寿司食おう

  • 赤字は当たり前 

デザフェスはお客さんが10万人ほどきます。
自分の作品を好きと思ってくれる人がたとえば1%だとしても
10万人の1%=1000人の計算です。
しっかり準備ができていれば
ブースにきてくれる人はきてくれる!

メンタル編、収支報告編(有料)、インスタグラムもよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?