見出し画像

にじの見えかた

にじだぁぁ!!
うわぁ~すごい!キレイ!
にじがみれるなんてラッキー!!!
(子供の頃)

にじが出てる!
出てるうちにお願いしなくちゃ!
この願いが叶いますように!!
*願い*には、
*彼氏ができますように
*成績があがりますように
*ダイエットがうまくいきますように
などが入る
(青春の頃)


雨上がり。
太陽がこの角度ならそろそろにじがでるかも!?

でたーーっっ!!
にじがでたってことは(今悩んでるこの件について)この選択肢で間違ってないんだ!!
これでいいんだ!!!
あ、ついでに、みんなが幸せになれますように!!
(今現在)


にじが好きです

公園の噴水にたまーに出てるにじも
自転車の反射板からでてるにじも
滝を見に行ったのに、滝の水しぶきでにじがでてたらそっちをずっと見て写真をとっちゃうくらい

にじが好き

でも、最近気づきました
にじの見えかたが、昔とちがっていることに

子供の頃は、
にじがでたことが
ただただ純粋に嬉しくて キレイで
ラッキーだと思ってた

青春の頃は、
もちろん
キレイ 嬉しいもあるけど、
願掛けに使ってたと思うんです
流れ星的な
色んな欲がでてきてるから(笑)

今現在…
太陽の角度とか考えて、ほぼ出るであろうことを確信して空を見てる
純粋のかけらもないっていうか(苦笑)

アラフォーにもなれば
人生これでいいのかってことたくさんあって
迷って悩んで あるべき姿とかそういうものにがんじがらめになって
いまだにわからない
【自分らしさ】
と照らし合わせたり

それで、これでいいんだよって誰かに○をもらいたくて
にじを探してる

「大人だから自分のことばかりじゃだめよね」ってついでにみんなの幸せ願ったりして(汗)

まぁでもこんなのも私だし
それで前向きにいけるなら、いっかー!!

やっぱりにじが好きです

上画像 自宅近くにでたにじ
2本かかってる!

下画像 旅先で滝にかかってたにじ