見出し画像

「ハイパフォーマンス」を発揮するために...それって何?

(写真は夕食を食べたカウンター席に飾られていたホオズキ:2021年11月撮影)

先にお知らせしましたように、テーマを絞って投稿をすることにいたしました。

ハイパフォーマンス・コンサルタントの髙澤健(たかざわたけし)です。
この記事を読んでくださっているあなたが、「最高の自分」に向かって成長するお役に立ちたいと願いながら書いています。


初回は「ハイパフォーマンス」とは何か?について考えましょう。


「ハイパフォーマンス」ってどんな意味?

「ハイパフォーマンス」ってどういう意味でしょう。

ハイ=High → 高度の、高級な、重要な、最高潮の
パフォーマンス=Performance → 遂行、実行、行為、演技

あなたにとっての「最高の実行」を「ハイパフォーマンス」という言葉で表しています。

ところで、この世界にあなたはたった一人、あなただけの特別、天命、使命、つまりミッションがあると私は確信しています。



そして、あなただけの特別なミッションを「遂行すること」を「ハイパフォーマンス」と呼んでいるのです。


「ハイパフォーマンス」はいつ発揮できるの?

「ハイパフォーマンス」は、成長してあるレベルにまで到達したら、発揮することができるというものではありません。完成したら「ハイパフォーマンス」が引き出されるということでもありません。

私たち人間はこの世に生を受けた時から「成長」し続けます。

ここでは「せいちょう」に「成長」という漢字を使います。生まれ育つこと、植物などが伸長することを「生長」といいます。

私たちの「せいちょう」は、「成長」です。もちろん、生まれてから身体的に大きくなります。しかし、私たちは、成熟に向かって質的な変化を続けて、発展していきます。ですから「成長」なのです。

私たちは、それぞれの「最高の自分」に向かう旅路の中で「成長」し続けるのです。その道程みちのりの中でも、その時々で「ハイパフォーマンス」が発揮されるのです。


「ハイパフォーマンス」をどうやって発揮するの?


「最高の自分」ってイメージできないし、天命?使命?ミッションなんて、まだ分からない。

そう思っている方も、全く問題ありません。あなたは、この世に生を受けてから、様々な出来事や出会い、そして状況を通り抜けながら現在に至っています。

その歩みの中で通ってきた出来事、出会い、状況には、ポジティブなものも、ネガティブなものもあったことと思います。

そのポジティブ、ネガティブの両方が、今のあなたをつくり上げているのです。人生に向き合ってきたあなたは、出来事、出会い、状況を通して、着実に成長しているのです。

それは、時間の経過と共に、必ず一つの方向に統合され、収れんして行くのです。

その時々の「ハイパフォーマンス」があるのです。成長段階に応じた「ハイパフォーマンス」です。

人生のピークに発揮するのが「ハイパフォーマンス」ではないのです。


まとめ

「最高の自分」に向かって成長するあなたが、その時々、場面場面発揮する「最高の遂行」「ハイパフォーマンス」なのです。


あなたが、それをどう呼ぶのかは関係なく

(カタカナにすりゃ良いってもんじゃないでしょ!って思ってるかも)

「ハイパフォーマンス」を発揮し続けることができますように!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?