見出し画像

【デッキ紹介】フリップ フロップ

こんにちは。
まんきちです。

今年最後のデッキ紹介記事になります。(多分)

今年もお世話になりました。
ちゃんと挨拶したので、ぜひ読んでいってください。

今回の主役

突然ですが、皆さんはたくさんある遊戯王カードの中でどんなカードが好きですか?

かっこいいドラゴン
かわいい女の子
レアリティの高いカード
小学生の時初めて当てたカード
イラストが綺麗なカード

人の数だけ好きなカードがあると思います。

最高の言葉だよね

そんな僕はというと、
「ターン1のないモンスター」
が好きです。

下着とターン1は無い方がいいですからね。

博多エロ丸・まんきち

最近でこそKONAMIさんも色々恐れてターン1を基本つけるようになりましたが、昔のカードにはターン1がついていないからこそ非常に面白いカードがたくさんあります。

例えばこれ。

友人の那須くんが組んでいた《ブレードラビット》を使いまわすデッキ。
※今は構築変わっていますが、読み物として面白いのでぜひ。

↓読み終わったらこちらに感想をお願いします↓

ターン1の無いモンスターで初めてボコボコにされたデッキだったこともありとても印象に残っています。

彼のせいで《スプライト・エルフ》が禁止に追い込まれたのは、この界隈では非常に有名な話。

この漫画なに?

そんなこんなで、
ターン1の無しの魅力に取りつかれた僕は、
ニューロンを日々漁った結果、このカードと出会いました。

征竜と同じタイプの分かりづらいテキスト

僕が惚れ込んだのは最後の効果。
「このカードが魔法・罠の効果によって破壊された場合、相手フィールド上のモンスター1体を破壊する」

強制効果ではありますがタイミングを逃さず、もちろんターン1もない。

セルフブレイクが増えた昨今、いっちょ組んでみっか!
ということで構築に着手しました。

第2話 天啓

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは 《ミラクル・フリッパー》でデッキを組もうと思ったら
 《ダブル・フッキング》を握っていた」
な… 何を言っているのか・・・・・・・・・
わからねーと思うが・・・・・・・・・ 
おれも・・・ 何をされたのか・・・・・・・ わからなかった・・・・・・・
頭がどうにかなりそうだった 催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…

いや、ほんとに。

この時ばかりは、「これフッキング強くない!?」って降りてきたんですよね。(いつもこうであってくれ)

このカードで《ミラクル・フリッパー》を2体蘇生して、《ダブル・フッキング》を場から離せば、相手モンスター2体の破壊を行うことができます。

同時に特殊召喚なので《ミラクル・フリッパー》の制約をすり抜けて2体出せます。
切り込みロックもかけれて足利直義。

テキスト整備せい

ということで、この動きを目指してデッキを組むことにしました。

デッキレシピ

モンスター少ない構築好き

①墓地をたくさん肥やせるカード
②墓地に落ちて強いカード
で構成されています。

《ミラクル・フリッパー》へのアクセスを色々考えてた時に、
「どうせフッキングで蘇生するんだし無理にサーチとかせずにはなから墓地に落としちゃえ☆」
と開き直った結果です。

①墓地をたくさん肥やせるカード

このデッキでは以下の4種類。

《名推理》《針虫の巣窟》はいいとして、
お気に入りは《カードガンナー》&《彼岸の旅人 ダンテ》

《カード・ガンナー》の墓地肥やしはコストであるため、
《レスキュー・ヘッジホッグ》から効果無効で特殊召喚して3枚、
そのまま《彼岸の旅人 ダンテ》をX召喚してもう3枚。

一気に6枚も墓地を肥やせます。

Mr.Ochildren 「BOCHINI」

しかもなんと、

破壊された時のドロー効果にターン1がありません。
《ダブル・フッキング》でこいつを蘇生することでデッキを回すなんてこともできちゃう最高のカードです。

ミソのデュエルのミソのミソさんが《カードガンナー》をより主軸にしたデッキを組まれています。

《マシンナーズ・カーネル》や春化精の採用などとても参考になるのでよろしければぜひ。
※対戦動画もいくつかあります

②落ちて強いカード

まずは《Vivid Tail》
《ダブル・フッキング》を場から離す役割を担います。
とりあえず落としさえすればいい超優秀カード。

次に《トランザクション・ロールバック》
このカードのおかげで別に落ちて強くはないカードも、落ちて強いに様変わり(なんということでしょう)

《ブービートラップE》をコピーして《ダブル・フッキング》や《リターナブル瓶》を回収したり、

《ダブルマジックアームバインド》をコピーして《真血公ヴァンパイア》になりさらに墓地を肥やしたり、

なつくんパクらせてくれてありがとう

《針虫の巣窟》をコピーしてさらに墓地肥やしを加速させたり、

《レインボー・ライフ》をコピーして無敵モードに入ったりします。

なつくんアドバイスありがとう

このデッキの楽しいところ

ここまでお読みいただいてもうお分かりと思いますが、
とにかく墓地を肥やしまくって落ちたカードで戦っていくデッキになっています。

・何が落ちるかわからないランダム性
・見えている墓地リソースで相手の猛攻を捌けるかどうかの頭脳戦

カードゲームのたまらない部分が詰まった、使うたびに「楽しい!!!」と思わせてくれるデッキになりました。

落ちの内容が良くなく、ふにゃふにゃしながら負けてしまうことも多々ありますが、それはそれで面白いのでOKです。

この人元気かな

他の採用カード

①無窮機竜カルノール

墓地にボラギノール♪

とりあえず落ちてて強いカード。
(ほぼ全てのデュエルで)消費なしで事故蘇生するレべル10。
《グローアップ・バルブ》とシンクロして裏エースである《サイコエンド・パニッシャー》を降臨させます。

ここでもロールバックが生きてくる

②トラップ・トラック

多様な罠カードに触れる超便利カードでもありますし、
シンプルに《ミラクル・フリッパー》破壊しても強いので使い勝手が最高です。

《トランザクション・ロールバック》に早くアクセスしたい&一回でも多く使いまわしたいので、
《バージェストマ・マーレラ》や《バージェストマ・レアンコイリア》などにアクセスすることが多いです。

※エクストラはあんまり使わないので汎用詰め込んでいます。

最後に

ここまでご拝読ありがとうございました。
これにて今年のデッキ紹介は終わりです。

数えてみると今年は計5つの記事を投稿していました。
来年はもっと増やせるように頑張りたいですね。

奇跡的な出会い(ニューロンゴリ押し)をした《ミラクル・フリッパー》をうまく使えたデッキにできたかなと思ってます。

新しい罠が追加される度にデッキがアップデートされるのもいいところですね。(今思ったけど黒山羊・カルノールしてもいいかもですね)

デッキ名はミタマシロさんに命名いただきました。

おしゃれすぎぃ!!!

デッキ名が難産すぎて途方に暮れてたので本当にありがとうございました。
響きもかわいくてとても気に入ってます!
※まんきち没案
 「めくってはっけん」「ミラクルおくる」「初恋ラプソディ」

それでは。

さようなら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?