トザワリョウ

怪しいものではございません。 Twitter @t0zaworld

トザワリョウ

怪しいものではございません。 Twitter @t0zaworld

最近の記事

一寸の虫にも五分の魂の回

「クワガタが生息する木は次のうちどれでしょう!」 隣の席から突然発せられたその言葉に、私は呆気に取られた。 そう、それは私が小学4年生の夏、10歳の頃である。 私は平成生まれだが、昭和でも令和でも、きっと男子が一度は通る道、「虫取り」。 かくいう私も例に漏れず、虫取りが好きだった。 近所の空き地に行ってはバッタを捕まえて ダンゴムシを拾っては転がして カラスアゲハを見つけては追いかけ回した。 誕生日にオオクワガタの幼虫を買ってもらって育てたこともあった。 当時の

    • 臭い物には蓋の回

      <注意> とても汚い話をするので、食事中の方は読まない方がいいです。いや、食事中にスマホいじってんじゃないよって話ですけど。ちゃんとご飯と向き合っていますか?最近。 生きていると、都合の悪いことから目を逸らしたり、見て見ぬふりをしたりという、「臭い物に蓋をする」経験が、どんな善人でも多少なりともあるはずである。 かく言う私にも、思い当たる節がもちろんある。   今からここに記すのは、 都合の悪いことから目を逸らし、見て見ぬふりをし、臭い物に蓋をしてしまった、 私のとある

    一寸の虫にも五分の魂の回