マガジンのカバー画像

好奇心を形にするマガジン🌱

142
✅なんか楽しそう! ✅新しい習慣を作りたい! ✅◯◯したら、どう変わるんだろう! 検証ですので、結果はどうなるか分かりません。 失敗するかもしれませんし、予想外の結果になるかも…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

【スマホで】アニメの背景のような写真を撮る

おはようございます☀ iPhoneのカメラの設定で、アニメの背景のような写真が撮れましたので、シェアしたいと思います。 ちょっと遊べますよ📸 【写真例】まず、写真の設定を変えるだけで、こんな感じの写真が撮れます! 👇👇👇 The夏! って感じの写真になったと思うんですが…いかがでしょうか。 【設定方法】平面チックに、淡いけど、鮮やかな感じの写真になりました。 ▶︎写真によって、光の具合も違いますので、自分の好きな色味や風合いに設定を変えてみて下さいね😉 【×合

面倒な毎日を少し楽しくするビンゴ

7月に楽しいことがしたくて、楽しくチャレンジできる工夫としてビンゴを作ってみました❣️ 前回の記事でたくさんのアイデアを頂きまして、書きたい欲がMAXになってしまいました。 しかし、枠を書くのが面倒で、枠ありのノートがあれば良いのにと思い…… こちらの記事をみて、ダイソーへ。 (👇とっても素敵な記事です!是非是非読まれて下さい✨) しかし、店員さんにきいてみると廃盤になってるとのことでした😱(ガーン) 今書きたいのに! ……ということで、 自分で作りました。【まい

わくわくビンゴを作る

ワクワクでも、ウキウキでも、ラクラクでも、なんでも良かったんです。 7月に楽しいことがしたかったんです。 リストにすると、やらなきゃいけない感があるので、ビンゴ風にしてみました。 書いてみて思いましたが、全然書けません← (やりたい事って何だ。) 困ったので、【体、心、スキル、家】と、テーマを決めてみました。 【ルール】 ・心地よくて ・惹かれることで ・しっくりきて ・楽しくて ・腑に落ちて ・ワクワクして ・喜びを感じること  を書きます。 書けなければ

友人の誕生日プレゼントに絵文字を作る

友人の誕生日プレゼントに何をあげようか。毎年の悩みである。 相手が値段的に気負わず、できれば使えるもの。 物をあげたいけど、好みが分からないし、場所をとってはいけないし。 美味しいプレゼントも良いけど……。 あっ。そういえば、この前の電話で「東京じゃ博多弁喋らんけん、忘れそー」と言っていた。 そういうことで、東京で仕事をしている友人に博多弁の絵文字を作ることにした。 よく使う博多弁を集める。①まず、よくLINEで使っている博多弁を集めた。 スマホのメモに追加していく。