マガジンのカバー画像

好奇心を形にするマガジン🌱

142
✅なんか楽しそう! ✅新しい習慣を作りたい! ✅◯◯したら、どう変わるんだろう! 検証ですので、結果はどうなるか分かりません。 失敗するかもしれませんし、予想外の結果になるかも…
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

LINEスタンプが出来ました!

今回のプチチャレンジにご協力下さりありがとうございました!🙏😆✨ 今回プチチャレンジとしてLINEスタンプ作りをしよう決めて、一人で作っていたのですが、24個でイメージがストップしてしまいました。 もうこれでいいかと申請しようと思いましたが、せっかくイラストを使って下さっている方がいらっしゃるなら、イラストの使い方を教えて貰おう!と……意見などを頂き、手伝って貰っちゃいました。 お陰様で、たくさんのアイディアを頂き、上限いっぱいの40個まで作ることができました❣️ 私

LINEスタンプ作ってます!【ご質問】

今、みんなのフォトギャラリーで使って頂いているイラストをLINEスタンプにしています✍️❣️ 今のところ、24個で作ろうと思っています。 【使用イメージ】 イラストにつける言葉を何にしようか悩んでました。 あのイラストも入れて欲しい!とか、この言葉の方が使いやすいなどありましたら、できる範囲で追加したり、言葉を変更しようかなぁと思っています。 もし、ご意見があればコメント欄によろしくお願いします💡 今週の日曜日に申請したいと思います🙇🏻‍♀️ 土曜日の夜には仕上げま

はじめての小物入れ作り

先日、100円均一でファスナー付け不要のインナーポーチを見つけました。 好きな布を袋状にして、このインナーポーチに縫い付けるだけでオリジナルのポーチができるとか。 裁縫音痴としては、「ファスナー付けなくていいなんて最高じゃん!」と飛びついて買ってしまいました。 制作開始さっそく家にあった帆布をカット。 このイラストをもとに下書きをして刺繍します。 ミシンで両端を縫って… インナーポーチをその中にいれて縫います。 👇この過程なんですが、簡単そうで全然うまくいかない

スマホから確定申告してみた!

確定申告の時期が来ましたー😅😅😅 なんだかややこしくて面倒くさいイメージがありすよね。 ・家にいながら ・短い時間で 確定申告が済んでしまえば嬉しくないですか? 今回スマホからやってみて、慣れれば10分〜15分ほどで出来そうだと感じました。 今回、私が毎年確定申告のやり方を忘れてしまうので、来年のためにも記録する事にしました。 ちなみに、私は3つのパートを短時間でかけ持ちしているので、3つの源泉徴収票を入力します。※青色申告の方はスマホからは出来なさそうでした💦

ラクガキをするように刺繍する

本当に好きなことは、不思議と時間が一気に過ぎてしまいます。作業していても「え、もう4時間?」という感じで、あっという間。疲れもなく、楽しかった〜🙌✨ 今回、ありがたくもサポートで頂いたお金で刺繍糸を購入させて頂きました。 noteで頂いたお金は、普段の仕事のお金と違う気がします。「何かをしてくれたからその対価で」というだけでなく、純粋に「応援してますよ😊」という優しい愛情を感じます。 なので、心からの「ありがとうございます」の気持ちを表現する為に使うことにしました。 前

途中経過ですが、チマチマ刺繍してます🪡線縫い終えたので、色も付けるぞ😆 #刺繍 #プチチャレンジ