マガジンのカバー画像

繊細さんの処方箋💊

144
🍀繊細さんによる、繊細さんのためのマガジン🍀 生きる中での苦しさや難しさを呟きつつも、 その中から生まれた少しでも生きやすくなる工夫や、考え方、習慣などを書き溜めていきます。 …
運営しているクリエイター

#日記

心の距離が同じ人

メモ帳に書かれた言葉、 《心の距離が同じ人が、友達だと思う》 誰の言葉だったかな。忘れてしまった。 記事に書くなら、誰の発言か書き留めておけば良かった。 心の距離が同じ人は、 同じ熱量で、話す聞くが同じバランスで。 疲れることがない。 私には、そう思える人がいて、10月に休みを取って東京まで会いに行った。先日、本を贈った彼女である。 東京。 ひとりで飛行機に乗るのは、なんだか緊張する。無事につけるだろうか。 手帳に書いて、自分を励ます。 夜11時に成田に着い

心と体がOFFの日には…

どうしても 動けません。 テコでも 動きません。 ちょっと、 イライラします。 心の葛藤が あります。 今日は そんな日でした。 しょうがないから、 今日は心と体OFFの日 という事にしました。 おわり。

「自分の弱さ」を面倒くさがらず言葉にしてみる。

今日は、自分の弱い部分について書こうと思います。 見ないようにしてきた自分の心の穴を怖いけど、ちょっと覗いてみるような、 そんな、自分のための記事になると思います。 P.S.) 昨日の夜書いた文章で、 今、平常心で見返したら、 ちょっと、拗らせてて恥ずかしいけど、 日記のつもりで投稿しておきます。 ま、たまには、こんな日もあるよね🤗 昔から、好きな人に好きと言えず、相手から気づかれない距離から眺めているような人生を送ってきました。 全くもって、損な性格だと思います。

遊びに行くほど仲良くなれないけど。

遊びに行くほど仲良くなれないけど、 疲れるほど、近づきすぎる事はない。 8時間は無理だけど、 2時間なら、働ける。 飽きっぽいけど、 始めるのは早い。 面白い一言なんて言えないけど、 等身大の言葉なら、言える。 すぐ落ち込むけど、 すぐ喜べる。 なにも喋れないけど、 文字でなら伝えられる。 バランスは良くないけど、 まぁ、いいんじゃない。

こころを診るひと

先生、なんだか、虚しいんです。 はい。 それに、なんだか、息苦しいんです。 はい。 それに、体も、あちこち痛いんです。 そうですか。 では、こちらへ。 パカッ(心の扉) ババン! これは、さぞかし 息苦しかったでしょう…。 外しましょうか。 ネジ、失くさないでね。 じんわり温めて… 揉みほぐす… いい色になりましたね。 さて… 鉄仮面を着けすぎるのは あまりオススメしませんが。 先生…… でも、これないと怖いんです。 そうですか。 ソフトタイプは

来年の手帳を買ったら、やっておくと便利な事

✅来年の私を助けてくれる手帳作り来年の手帳を買ったらしておく事。 【やりたい100の事リスト】【友達の誕生日】【イベントの予定】など書き込むことは色々あるとおもいますが… 今回は、ちょっとした工夫で【来年の自分を助けてくれる方法】を試して見たいと思い、記事にしてみました。 小さなミスが多い方にもオススメの方法になるかもしれません。 ✅やる事 今年(2022年)の手帳(または日記)を1月1日から見直して、 《やって困ったこと》 《やって良かったこと》 を【付箋】に

リセットの日を作る

生活していると… 少しずつ物が増え、少しずつ汚れて、なんとなく居心地が悪くなります😅 家にいても休まらないと感じたら、【リセットの日】を作るといいなと感じています。 毎日は難しいから… 2週間に1度くらい。 部屋の空気を流すだけでも、気持ちがスッキリします🤗✨特に隅の方の滞っている空気を。 そして、紙の情報が溜まりやすいので分別して捨てて……。 床を拭くのも、とても気持ちいい✨ 今日は服の入れ替えもできました💓 夏服をなおし、冬服を出せた😌❗️ 衣替えをいつかし

あずきのチカラがじわ〜っと自律神経に効く

やっと買えました! 《あずきのチカラ首肩用》 500Wで2分。 ホッカホカの蒸しタオルみたいなのができます。 首に乗せると、首の上の方まで包んでくれてホッとします。 肩の先の方まで包まれるのも良かったです。 個人的に、ちょうど生理痛で死んでいたので、腰の下に敷いて当てていると痛みが和らいで……気がついたら30分くらい寝てました☺️🍀スッキリ。 顔に当てると、目や耳が暖められてリラックスするので、これも良い使い方だと思いました◎ 1000円以上するので、 前は蒸しタ

マツコさんの「幸せ」の基準が胸に刺さった

【自分にとっての幸せ】について 言語化したことがありますか? 幸せについて考えるとき、 人から借りてきたような夢ばかり書いて 嘘っぽく感じたり、自分には無理だと息苦しくなったり。 そんな時、気持ちを代弁してくれるような記事に出会いました。 思わず、イラスト描いてしまいました。 また、この記事では、マツコデラックスさんの幸福についての動画が載せてあり、私の心に突き刺さりまくったので……引用させて頂きました。 ひぇ〜ですよ。 マツコさんが言うからこそ、 確かにって

休みの日はスーパー銭湯へ

今日はスーパー銭湯に行きました。 朝の9時から夜の7時まで… 温泉に入ったり、 ランチ食べたり、 岩盤浴入ったり、 本読んだり。 雑誌も新しいのがたくさんあって 読み応えがありました。 休憩所も Yogibo(ヨギボー)が使えて、 リラックスできました。 床暖房になっていて、体がポカポカ☺️ 1日過ごせて、食べ放題もついて、 本も好きなだけ読めて、 温泉、岩盤浴、サウナ入れて… 3000円。 たまには良い休日の過ごし方だと思います😉✨

自分だけ「取り残される」のはつらい。でも、離れすぎると気にならなくなった。

●取り残された20代 「社会人」 22歳のとき、就職出来なくて同じ歳の友人が「社会人」として頑張っているのをみて、焦った。私の大学は就職率100%と言われていたので、本当に、「私だけ」ではないかと思った。 私が就職していない事を知った人が、「新卒採用できるうちに頑張れ」と応援してくれた。「置いて行かれている」と、ハローワークで必死に自分が出来そうな仕事を探した。 でも、次の年も、その次の年も就職できなかった。 アルバイトをしていた。年下の人が就職して辞めていった。私はいつ

手帳で1日の頭の中を見える化する

1日の中で、何かモヤモヤすることってありますよね。 自分でもなんでスッキリしないのか分かってないことも多いのです。 最近意識して、モヤモヤを言語化するようにしています。 (しっかりモヤモヤの解消をするときは、👇別のリフィルを使っています。こっちの記事に書いてます。) 今日は、1日の中で生まれる小さなモヤモヤを書き出しているところを載せてみたいと思います。 今回は流れが見えると面白いかなと思い、お試しで動画にしてみました。 ※重たいので見れないかも…!  動画が読み込

「書く瞑想」で得られる6つの効果

頑張り屋で、他人への思いやりが強い人ほど、自己批判の傾向が強くモヤモヤしがち。 最近、手帳時間を増やして自分に向き合う過程で「書く瞑想」というストレス緩和の手段を知ったので試したいと思います。 「書く瞑想」は、マインドフルネスのひとつとして、Google本社のリーダーシッププログラムにも採用されているそうです。 その内容は、【時間を決めて与えられたテーマで頭に浮かんだことを書き出す】というもの。 スマホからの情報処理に疲弊している脳が、「書く」という行為によって自ら考