SzpiLAB

ユニークなギミックとシンプルなジレンマをテーマにボードゲームを制作するチーム「シュピラ…

SzpiLAB

ユニークなギミックとシンプルなジレンマをテーマにボードゲームを制作するチーム「シュピラボ」です。 アークライト・ゲーム賞 優秀賞『プラネピタ』Boothで販売中!

最近の記事

プラネピタの日本販売について

「プラネピタ」は昨年施行された消費生活用製品安全法の影響によりアークライトゲームズ版としての販売が中止となっておりました。(https://arclightgames.jp/news/24729/) しかし、今月10月にSzpiLABが経済産業省製品安全課の担当者様に直接相談したところ、「磁石と他の磁石とを引き合わせることにより玩具その他の娯楽用品として使用するもの」ではないため、消費生活用製品安全法の特定製品(磁石製娯楽用品)には該当しないとの回答を得られました。 そのた

    • アクションゲーム制作の4つのポイント:『ラフレシアン』デザイナーノート①

      この記事はBoard Game Design Advent Calendar 2023の12月6日の記事として書きました。 ボードゲーム制作チームSzpiLAB(シュピラボ)の藤縄です。 ゲームデザインからコンポーネント設計、アートディレクションなど広く担当しています。過去には「プラネピタ」というゲームを作りました。 この記事では、私達の新作アクションゲーム「ラフレシアン」のゲームデザインについてお話します。 ただ、連日ゲームデザインに役立つ記事が続いていることもあり(N

      • 『プラネピタ』 デザイナーノート②アートワーク編

        こんにちは、シュピラボのアートワーク担当遠山です。 2022年春に制作したボードゲーム『プラネピタ』のアートワークの話です。 世に出すつもりのなかった制作途中の資料をたくさん載せることになり大分恥ずかしいですが、プラネピタへのこだわりと愛情が詰まったnoteになっていますので最後までご覧いただけたら嬉しいです! ゲームデザインについては前回の記事を見てください↓ プラネピタってどんなゲーム?『プラネピタ』は指で弾くカーリングのような陣取りゲームです。基本的にコマを順番に

        • 『プラネピタ』 デザイナーノート①ゲームデザイン編

          こんにちは、シュピラボのゲームデザイナー藤縄です。 2022年春に制作したボードゲーム『プラネピタ』について、どのようにゲームルールを考えたかという話をします。 コンポーネントやアートワークの話はほぼ出てこないので、全体的に硬めな内容であることを始めにご了承ください! 想定している読者この記事はBoard Game Design Advent Calendar 2022の2日目の記事として登録しています。 基本的にゲームデザインに興味があり、かつプラネピタのことを知っている

        プラネピタの日本販売について

        • アクションゲーム制作の4つのポイント:『ラフレシアン』デザイナーノート①

        • 『プラネピタ』 デザイナーノート②アートワーク編

        • 『プラネピタ』 デザイナーノート①ゲームデザイン編