見出し画像

ドラマ「ファイトソング」#9 感想

花枝の耳の手術から時は過ぎて2年後…。
花枝、芦田、それぞれどんな2年後を過ごしているのか…な第9話。
来週最終回とのことのなので、2年後編は2話で終了という事ですねぇ。

第9話『舞台新たに恋も新展開⁉︎変わらぬ心と変わってしまった関係』

2年後、花枝の起きる姿から見て、やっぱり耳聴こえなくなった展開なんだなぁ。
ムササビぬいぐるみが空手着着てるの可愛くて、元彼呼びしてるの見たら、やっぱ花枝は取り組みだけじゃなくて本気で恋してたんじゃないかなぁって思っちゃって切ない。
朝ランニングしてる花枝と、1話の夜にランニングしてる花枝、部屋の外出て街見下ろす芦田も1話と同じような事して、お互い「あの時のあの人は…」ってやっと気付いた2人。2年経ってもまだ想い合ってるじゃないですか…。

ランニング終えて帰ってきた花枝に「おかえり」って両手広げる慎吾に「ただいま」って答えながらもハグはスルーする花枝に、慎吾と花枝の関係は変わらずだった。前回の予告でハグしてるの?!って思わせぶりなの流されたからちょっと進展したのかとか思っちゃってたじゃん。

タイトルバックの競争、まさかの花枝がゴールしちゃったんだけど、結局これはどういう戦いだったの〜?!最終回のタイトルバックが凄く気になる。


耳が聴こえなくなった花枝に、お客さんたちも優しく接してて、環境に恵まれてるなぁ。慎吾社長も色々してあげてるんだろうなぁ。
芦田の方も仕事は順調に進んでるようでよかった。ファイトソング、どんな曲だったんだろう。

杉野さんとのインタビューでの花枝の格好めっちゃ可愛い。とても好みである。
インタビュー終わった帰りに、芦田が花枝の事偶然見つけて声掛けるけど、花枝は気付かず行っちゃって…、芦田は花枝が耳聞こえないの知らないから、なんでだろうとか、嫌われたとか色々考えちゃうだろうなぁ…。

花枝との関係が壊れるのが怖くて進めない慎吾に、「花枝はそんなんで変わらないよ」と直美さんに言われるし、凛ちゃんにも背中押されて遂に慎吾が決心〜!
慎吾のオレンジヘアーは、小さい頃に花枝が描いた慎吾の絵の髪の毛がオレンジで塗られたから今染まってるんだという事実を知って、本当に慎吾は花枝大好き一途なイイ奴なんだなぁ!?って思ったよ。まさかそんな理由があったとは…。
花枝に話してる慎吾、ちゃんと花枝に何言ってるかわかるようにハッキリゆっくり喋ってて、めちゃめちゃ優しい。惚れちゃうよ……(笑)

小さい頃行ってた神社でデートして、遂に本気で花枝に告白する慎吾。
慎吾が花枝に恋した神社であり、花枝が慎吾は最高の友達・家族だって思った神社。
これまでの慎吾の「好き」が全部本気だったのを知って、花枝も泣いて「ごめん…」。それからの、慎吾の「ありがとう」がもう切なすぎて、こっちまで泣きました。ありがとうはズルいよ、慎吾ちゃん……。
小さい頃は、花枝と慎吾が帰ってくるのを待ってた凛ちゃんも、今回は帰ってきて気付かれる前に隠れちゃったところが、2人の事好きで関係壊したくなかったからなんだろうなぁ。


花枝の事気になってる芦田は、偶然杉野さんと花枝のインタビュー動画を見つけて、花枝の耳のことを知ったと。
なんでインタビュー動画撮ったんだろうって思ったけど、ここで繋がったか…。
そして、花枝を出会う9話冒頭シーンに戻って、芦田も耳のこと気にしながら喋ってくれて、花枝も知られた事もなんとなく察したのかな、あの場から逃げたしたってことは。
全力で走って逃げる花枝に反対側で見てた慎吾が「走ったら危ねぇって…!」って心配してるのがもう〜!
運動してる花枝に、芦田追い付けるのか…?って思ったけど、見事に追いついてエレベーターの中で2人きり。
そして閉まるギリギリで飛び込んできた慎吾。
めちゃくちゃ気まずい展開となって、暴走してる花枝がボタン連打でエレベーター止めて、最終回へ続く…。やはり毎回イイところで終わらせますね。


花枝、あんなにボタン連打せんでもいいじゃない…と思ってしまった。もう逃げられない場所に追い詰められたんだから、あれだけボタン押した所でどうにもならんよ…(笑)
慎吾とのシーンではよかったんだけど、どうも芦田が関わるシーンになると花枝に「んも〜!なんで〜!」と、なってしまう私であった。
芦田には絶対知られたくないっていう頑固な花枝に共感出来ないのかなぁ。
まぁ、どうなろうとも、この後エレベーターでどんな会話になるのか、今晩の最終回を楽しみに待ちます。
そしてどんなエンドが待っているのか〜!
個人的には凛ちゃんの気持ちが慎吾に伝わる展開があるのかも気になっております…。
ハッピーエンドで最終回を迎えられますように…!

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?