見出し画像

#1 就活応援団長【自己紹介】

これから就職活動を迎える皆さまへ
少しでもお役立ちする就活情報を発信していきたいと思います。

団長 経歴要約
大学卒業後、精密機械メーカー、コンサルタント会社、建設不動産会社等で約40年間、人事採用教育に携わり、毎年新卒採用・中途採用の面接を担当。特にコンサル会社在職中は、自社の採用教育のみならず、医療福祉団体・アパレル会社・専門商社・メーカーなど様々な業界業種職種の人事採用教育業務を請け負っていました。
あわせて、30年以上ボランティアで学生の就職指導も実施。採用する立場と送り出す立場の両方を経験しております。

【主な就職指導関連実績】

-1985年より、ボランティアで5,000人以上の学生の就職指導を実施。
┗ 過去指導した学生の主な就職先:三菱商事、本田技研工業、三菱レーヨン、エーザイ、東京海上日動、三井住友銀行、りそな銀行、京都銀行、野村証券、警視庁、各消防本部など。
-全国初の職業安定所主催就職勉強会(ジョブミーティング)において就職指導講師を務める。
-立命館大学法学部 就職指導。
-沖縄大学人文学部 就職指導。
-追手門学院大学経済学部 就職指導。
-佛教大学 就職指導。
-華頂短期大学 就職指導。
-京都西山短期大学 就職指導。
-大阪学院大学高等学校 就職指導。
-大阪青山短期大学 就職指導テキストにコラム出稿。
-関西就職問題懇談会設立準備の企業側オブザーバーを務める。
-近畿大学 就職部長とともにラジオ番組に出演。
-ヒューマンアカデミー 就職指導および学校指定履歴書作成、就職指導教材作成。

【その他教育研修】

-新入社員研修、管理職研修、問題解決手法研修など研修講師も経験。

【現在の状況】

-昨年2023年11月末日で65歳定年退職となり、現在は週に1日の契約社員として勤務。
月に1~2回、大学短大専門学校等で就職支援。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?