外国人の私は、日本語でWikipediaに執筆しました!!!

こんにちは!

私は、株式会社YNSのインターン生のシユウと申します。現在は留学3年目です。最近、日本のWikipediaで「オフショア開発」のキーワードを編集しました。٩(๑^o^๑)۶

株式会社YNSに入社してから、会社の日本人インターン生と同じレベルで作業できるかどうかをずっと心配しました。しかし、周りの社員さんたちは常に丁寧に私の疑惑を解けて、仕事に関するアドバイスも惜しまずに教えています。そこで、私の不安がだんだん消えてしまいました。

偶然の機会で、Wikipedia日本で「オフショア開発」のキーワードに対する解釈がないことを気づいました。どの業界ても頻繁に使われている言葉として、公式的な定義までもない現状を変えたいと考えました。そして、「オフショア開発」は弊社のメイン業務でスタッフ全員詳しいし、世の中により正確で深くの解釈を提供できると思います。私は「オフショア開発」のキーワード編集提案を社長に提出し、許可をもらいました。

しかし、キーワードの編集は予想より難しいです。まず、「オフショア開発」は英語の「offshore development」と全く同じ意味ではなく、日本のビジネス環境により、意味が少し変わりました。そして、「オフショア開発」に関する仕事をしていますので、客観性を保つことも難しいです。正確性と中立性を保つため、大量の相関文献を読むことは重要となっています。そのため、私は20冊以上の英・日文献を読み、作成内容を日本語でまとめました。そして、他の日本人インターン生の言語チェックをいただき、ようやく初版を完成しました。

社員さんたちに初版を見せていただき、様々なコメントをもらいました。そのコメントに関しては、内容が古くて、最新情報が足りないのが一番多いです。その故、私は現場で働いでいる社員さたちからフィードバックをもらい、現状を把握し、内容を修正しました。また補足や修正となるところはあると思いますが、周囲の協力で母国ではない言語で一つのキーワードの解釈ができることで達成感を凄く感じました。

皆さんも執筆して見ないですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?