朱里

朱里です。 無敵だった胃腸も、今ではすっかり弱くなりました。美味しいモノ食べたいな。半…

朱里

朱里です。 無敵だった胃腸も、今ではすっかり弱くなりました。美味しいモノ食べたいな。半径5mを大事に生きていきたい。

マガジン

  • レシピ。

    自分用。レシピあり。

  • ワッフル&ホットサンドベーカー

    ビタントニオのワッフル&ホットサンドベーカーで作った自分の記事をまとめました。

記事一覧

この頃、本当にやる気が出ない。

老い・・・ですかね。

朱里
12日前
2

ミニ?マイクロ?な胡蝶蘭が咲きました。1月にも咲いたので、今年2回目です。
去年も2回咲きましたよ。

Phal. Little Gem Stripes ✕ Sogo Yenlin

朱里
3週間前
7
+3

ハオルチア

朱里
1か月前
4

鉢植えの桜、マーマレードブッシュ。

4月の話し。百合が原公園の温室の鉢植えのマメザクラ、シダレザクラ、マーマレードブッシュ。

朱里
1か月前
11

昨日、カーネーションがとても安くなってたので、購入しました。

『パープルビアンフェ』

朱里
1か月前
8
+1

シマアジ。コガモの群れの中に。

朱里
1か月前
3

3日。百合が原公園のツバキ。

同じく温室では、ツバキが沢山、咲いてた。 札幌では、桜が咲いてる。 18日、札幌管区気象台で桜の開花が観測された。昨年よりは3日遅いが、平年より13日早く、統計…

朱里
2か月前
2

3日。百合が原公園。

百合が原公園の温室で開催中の『春の花 ~一足早い春のお知らせ~』を見に行ってきました。

朱里
2か月前
8

スノードロップ。百合が原公園。

27日に百合が原公園に行きました。 スノードロップ、咲いてました。 周りはまだ雪がかなり残っていて、多分、この部分だけ先に除雪してるのかな?と思いました。 百合…

朱里
2か月前
8

1日、
百合が原公園の温室のミモザも満開でした。

朱里
3か月前
3

アザレア

1日に百合が原公園に行ってきた。 カメラ持って行くのが面倒でスマホで撮影しました。 アザレア、奇麗でした。 今年は桜予報早めだけど、3月上旬の最低気温が低めで、…

朱里
3か月前
7

1年前に購入したミニ胡蝶蘭。

花の後、葉の状態がよくなかったので、処分しようかと思ってた。

旦那に「枯れるまでそのままにしておいたら。」と言われ、他の植物と一緒にお水あげてた。

正月から咲き始めて、10個咲いた。

朱里
5か月前
8

前々からお腹の調子が良くなくて、昨日、大腸検査をした。ポリープはなかったが、何度か炎症起こして、細くなってる箇所がある。と言われた。血液検査で、中性脂肪が高い。と言われた。調べたら、食べ物と運動!少しづつ頑張ります。
下痢になりやすいけど、実は便秘っぽいらしい。

朱里
7か月前
5

スミヤカさんの17キーの赤月猫カリンバ。
更に21キーカリンバも注文しちゃった。

朱里
10か月前
10

ダリア。百合が原公園。8月15日。

今年の百合が原公園ではダリアは160品種を植栽してるそうで、球根は安平町のやまき育種園芸研究所で栽培されたものを使用。

朱里
10か月前
9

2ヶ月前に、カリンバを購入した。毎日30分位は練習してるけど、そんなに上手にならないね。

朱里
10か月前
6

この頃、本当にやる気が出ない。

老い・・・ですかね。

ミニ?マイクロ?な胡蝶蘭が咲きました。1月にも咲いたので、今年2回目です。
去年も2回咲きましたよ。

Phal. Little Gem Stripes ✕ Sogo Yenlin

鉢植えの桜、マーマレードブッシュ。

鉢植えの桜、マーマレードブッシュ。

4月の話し。百合が原公園の温室の鉢植えのマメザクラ、シダレザクラ、マーマレードブッシュ。

昨日、カーネーションがとても安くなってたので、購入しました。

『パープルビアンフェ』

3日。百合が原公園のツバキ。

3日。百合が原公園のツバキ。

同じく温室では、ツバキが沢山、咲いてた。

札幌では、桜が咲いてる。

18日、札幌管区気象台で桜の開花が観測された。昨年よりは3日遅いが、平年より13日早く、統計開始以来、2番目に早い開花となったらしい。

今年の予想は結構、変わったなぁ。最初は早い予報だったが、その後、1週間位遅くなって、実際に咲いたのは最初の予報位の早さになった。

今年は函館とかまで行かなくって良かった。予想がたたなかった

もっとみる
3日。百合が原公園。

3日。百合が原公園。

百合が原公園の温室で開催中の『春の花 ~一足早い春のお知らせ~』を見に行ってきました。

スノードロップ。百合が原公園。

スノードロップ。百合が原公園。

27日に百合が原公園に行きました。

スノードロップ、咲いてました。

周りはまだ雪がかなり残っていて、多分、この部分だけ先に除雪してるのかな?と思いました。

百合が原公園のスノードロップを見ると、春の花情報が気になりだします。

去年は凄い早かったけど、今年は平年並み位でしょうか?

そして、シナマンサクです。

1日、
百合が原公園の温室のミモザも満開でした。

アザレア

アザレア

1日に百合が原公園に行ってきた。

カメラ持って行くのが面倒でスマホで撮影しました。

アザレア、奇麗でした。

今年は桜予報早めだけど、3月上旬の最低気温が低めで、雪解けは思うほど早くなさそう。。。

1年前に購入したミニ胡蝶蘭。

花の後、葉の状態がよくなかったので、処分しようかと思ってた。

旦那に「枯れるまでそのままにしておいたら。」と言われ、他の植物と一緒にお水あげてた。

正月から咲き始めて、10個咲いた。

前々からお腹の調子が良くなくて、昨日、大腸検査をした。ポリープはなかったが、何度か炎症起こして、細くなってる箇所がある。と言われた。血液検査で、中性脂肪が高い。と言われた。調べたら、食べ物と運動!少しづつ頑張ります。
下痢になりやすいけど、実は便秘っぽいらしい。

スミヤカさんの17キーの赤月猫カリンバ。
更に21キーカリンバも注文しちゃった。

ダリア。百合が原公園。8月15日。

ダリア。百合が原公園。8月15日。

今年の百合が原公園ではダリアは160品種を植栽してるそうで、球根は安平町のやまき育種園芸研究所で栽培されたものを使用。

2ヶ月前に、カリンバを購入した。毎日30分位は練習してるけど、そんなに上手にならないね。