見出し画像

膵臓癌と知った日③

母がすい臓に違和感があり予約した病院は、

母が以前、看護師として働いていた病院でした。

腹部エコーを撮ると、
「膵臓が拡張している」と言われたそうです。

そのあと、造影MRIへ。

造影MRIってあのドームのような機械に寝て入るやつですよね、、。

素人のわたしはそんなレベルです。

結果を告げた先生は、

母も知っている先生で、

「これは膵臓の癌だね。」

ってすごく小さな声で言ったそう。

母は、その時とても冷静で

「どこの病院に行けばいいですか?」

と聞いたそうです。

看護師である母は、膵臓の癌なんて聞いたらきっと難治がんだということはすぐにわかったとは思うのですが、

どうしてその時、冷静だったのでしょうか…。

私がもしその宣告をされていたら、

「ん?それはどんな癌ですか??」

なんて聞いていたと思います。

(そもそも癌はすぐに治るものという認識だったもので)

そして紹介状を持って、

2日後に近くにある大きな病院へ

検査に行くことになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?