見出し画像

満ち活エンディングノートのワーク会を開催しました。

終活ということばは終わる準備をするというイメージが強く一歩が踏み出しにくいものです。

最期のときを考えるのはすごく大切なことなのに…。

でも根付いたイメージを変えるのは簡単なことではありません。

そこで私が考えたのは満ち活ということばに言い換え、最期のときを意識しながら今をどう生きるか考える活動にしていくということ。

今を大切に生きる時間を積み重ねることで最期のときまで満たされる日々へという願いを込めて満ち活が広まることを願っています。

その活動のはじめとして、最期のときを考えるキッカケ作りにエンディングノートを書くワーク会を開催いたしました。

詳細はブログ記事にしました。

エンディングノートを書き切ったら美味しいケーキと和やかな雰囲気で満たされ、スッキリしたり感謝の気持ちが芽生える良い時間になりました。

また、満ち活について公式LINEスタエフで情報発信しています。
終活についての悩みや相談がある方かはメッセージください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?