見出し画像

【毎日更新29】カフェインに敏感体質

2024年6月4日(火)

最近たまに、どんなに誠心誠意努力しても眠れない日があり、原因を調べると「18時以降にカフェインが入った飲み物を摂取している」という共通点が分かりました。

(それとは別に、我が家は20時〜翌8時まで、隣のお部屋から「ズンズンズン ズンドコ イェイイェイ」みたいな小粋な演歌が毎晩流れるのですが、それは今回考えない事とします)

当然、コーヒーなどは寝る前は飲まないようにしていたのですが、紅茶や温かい緑茶やほうじ茶は、盲点でした。

でも、人は失敗を経験して強くなれる。

やったじゃん昇咲。

今日からぐっすりじゃん。

私は百貨店から「ノンカフェイン」とデカデカと書かれた「黒豆茶」を買ってきて飲みました。

大好きノンカフェイン。


全然、寝れませんでした。


どういう事?


「『カフェイン』という文字が目に入ると、眠れなくなくカフェイン敏感落語家 春風亭昇咲」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?