マガジンのカバー画像

個人ゲーム開発のための記事

21
個人ゲーム開発に役立つ記事をまとめたもの ・モチベーション管理 ・アイデア発想法 ・ゲームを完成させるための方針や考え方 など
運営しているクリエイター

#ゲームデザイン

ゲームの難易度の決め方

今回はゲームの難易度の決め方について考えてみます。 ■難易度とは何かゲームにおける難易度とはゲームの難しさの指標です。難易度が高いほどゲームクリアが難しく、難易度が低いゲームは簡単にゲームクリアできるとされています。 現代的なゲームの難易度の肌感としては、「誰でもクリアできるように難易度調整されていると良いゲーム」とされている印象です。 ■誰でもクリアできるゲームとは誰でもクリアゲームにするには「難易度を低め」に抑える必要があります。ゲームが上手い人には物足りないですが

楽してチュートリアルを作る方法

■チュートリアルとはチュートリアルとはもともと「個別指導」「家庭教師」という意味となります。そこから派生してソフトウェアにおいて、操作方法を説明する画面をチュートリアルと呼ぶようになりました。 ゲームにおけるチュートリアルは重要で、操作方法だけでなく、ゲームの目的を理解してもらうためにも必要な機能となっています。 ■チュートリアル実装は大変ゲームにおけるチュートリアルの実装はなかなか大変です。というのも、ゲームはその世界でしか通用しない特殊なルールが複数存在するため、それら

ゲーム制作は「愛」が大きいと自爆する

今回はちょっとしたゲーム開発に対する心構えみたいなことを書いてみます。 ■ゲーム制作に必要な原動力ゲーム制作に必要なものは、色々とあります。 プログラム能力、絵を描く、サウンドを作る、世界観・シナリオを作る……。 それらも重要ですが、最も大切なのは「自分のゲームは絶対に面白くなる!」という謎の自信やプライドを持ってゲームを作り続けることです。 世の中にはすごい才能を持っている人が多いので、それらと比較してしまうと落ち込むことがあるかもしれません。ですが、それでも「自分は天才