マガジンのカバー画像

プログラミングシンキング

154
デザインシンキングがあるなら、プログラミングシンキングがあってもいい! プログラミングの経験がある方もない方も、これからの変化が激しくなる時代にプログラマーとつきあう機会が増え…
運営しているクリエイター

#プログラミング

プログラミングシンキング:00 プログラマーじゃない人がプログラマーと付き合うため…

第四次産業革命では、人間のすべての営みがデジタルを経由すると言われています。すでに、デジ…

志野柊二
3年前
8

プログラミングシンキング:01 機能ブロック図

あらゆる製品・ソフトウェアはいくつかの機能の集合体です。スマートフォンのメモ帳は、文字を…

志野柊二
3年前
5

プログラミングシンキング:02 フローチャート

前回のおさらいとプログラミングシンキングの位置付け 前回の「機能ブロック図」では、「(誰…

志野柊二
3年前
7

プログラミングシンキング:03 ユーザインタフェース

前回のおさらい前回の「フローチャート」では、機能、すなわちやりたいことを順番に並べるお話…

志野柊二
3年前
5

プログラミングシンキング:07机の端のグラス

Q1. 3つの橋いつ渡る?  突然ですが、次の図をご覧ください。目的地に行くために、川を渡ら…

志野柊二
2年前
6

はじめに

 企業の多くがいま、分野を問わず、プログラミングなどの高度な情報分野に精通している人材を…

志野柊二
4年前
6

第1章 プログラミングとはなにか

 そもそも、プログラミングとは何でしょう。  プログラミングは生活を豊かにします。身の回りには、プログラミングされたものであふれています。プログラミングとは、スマートフォン(スマホ)を使ってSNSでやり取りをするとか、ATMでお金を下ろすとか、交通系ICカードで電車に乗ったり買い物したりするとか、そういった便利なことができるようなソフトウェアを作ることです。  コンピュータやスマホだけでなく、炊飯器や電子レンジ、冷蔵庫にもプログラミングされたソフトウェアが組み込まれています。

誰でもプログラマーになれるか

 プログラミングをしたことのない人は、プログラマーに対して、専門的かつ特殊な技能を持つ人…

志野柊二
4年前
1

プログラムは言葉で書かれている

 ほとんどのプログラムは、プログラミング言語による文字列で書かれています。最近はひとかた…

志野柊二
4年前
3

プログラムとは処理の順序を示すもの

 プログラムという言葉は、コンピュータ以外でも、演奏会のプログラム、テレビの番組表などに…

志野柊二
4年前
1

アルゴリズム+データ構造=プログラム

 アルゴリズムとは、順番通りに行う計算式のかたまりのことです。プログラムはアルゴリズムを…

志野柊二
4年前
4

プログラムはどうやって動くのか

 プログラムが実行されると、コンピュータはプログラムを読んで、理解し、コンピュータのCPU…

志野柊二
4年前
2

デジタルとアナログのちがい

 デジタルとアナログ、どちらもよく聞く言葉ですが、そのちがいは整数と小数のちがいみたいな…

志野柊二
4年前
3

プログラミングを習得するには

 さて、では私自身はどのようにプログラミングを習得してきたのか、少しお話ししたいと思います。昔は本を一冊読んで、まずは本に書いてある通りに入力しながら勉強していました。学生の頃は、本屋さんで立ち読みをして頭の中に叩き込んで、急いで研究室に戻ってプログラムを書いていたこともあります。OpenGLというグラフィクスライブラリの解説書は特に重宝していて、最近、20年以上経ってからひっぱり出してきましたが、時代の流れを感じさせることなく役立ちました。これは極めて稀な例だと思います。